イギリス・パブ



イギリスで、飲むところと言えば、「パブ」。 

イギリスで一番多い店の業種は、きっと「パブ」に違いない、と思うくらいに街中にパブ、パブ。

どんな田舎にいっても、絶対あるのは「パブ」。

もう、イギリス男性陣にとって、無くてはならない物の一つが、絶対「パブ」でしょう。



パブでは、昼間は「パブランチ」といって、セットで安くておいしい料理を出すところが多く、

また日曜日は「サンデーランチ」でローストミートを、やはり安くておいしく出すところも多い。

しかし夜は、ただひたすら飲む物のみ。夜に食べ物を出すところは、滅多に無い。

ツマミとしてある物は、ナッツかクリスプス(ポテトチップス)のみ。しかもあまりそれを食べている人はいない。

つまり、ツマミなしでひたすら飲み、飲み、飲み続ける、というのがイギリスのパブでの飲み方である。



注文は自分から、カウンターに行って、何を飲むか伝える。

注文の仕方、特にビールの場合は言い方があるので最初は注意。

大体パブには置いてあるビールの銘柄が出ているので、それを指差しながら「One pint, please.(ワンパイント、プリーズ)」

これで大きなグラスででてくる。小さいグラスがよかったら「Half pint, please(ハーフパイント、プリーズ)」。これだけ。



イギリスでは数え方が「リットル」ではなく「パイント」。1パイントで、約500ミリリットルぐらいかな。

で、ほとんどのビールはドラフトが基本。でもそんなに冷えてはいない。しかも泡を立てないようにナミナミ。つぐ。

ギネスだけは別で、すごいクリーミーな泡が上にのってくる。

その場でお金を払って、席に戻ってくる。で、飲む。

なくなったらまた自分でカウンターにいて、注文する。



イギリス人ですごいのは、立ったままでも何時間でも飲める、ということ。

もちろん人気があるパブはすぐ椅子は一杯になってしまうし。そうすると、皆立ったままで、グラスを持って。

すごいときには店からはみ出て、道路にまで人が溢れて、皆立って飲む。

しかも驚くぐらい飲むのに、そんなにトイレには行かない。

きっと体の何かが違うに違いない。



最初はもちろん、日本の居酒屋に慣れていたので、「あの、食べ物メニューは、どこですか??」なんて聞いてしまったり。

でも今は、こっちの方に慣れてきているので、日本に帰って居酒屋に行ったら、きっとビックリする。

「うわぁ、食べ物いっぱいダァ」って、嬉しくなってしまうと思う。



イギリスパブにいいところは、ただ飲めるということ。

つまり、食べ物のことを全然気にしないで、飲み物だけで十分に過ごせる、というところだろうか。

だからパブに行く時っていうのは、もうレストランでお腹一杯食べて、でも、もう少し話したいなぁ、という時。

まだ飲み足りないけど、レストランだと高いしなぁ、というとき。

ただ何となく行き場所が無くなったとき。最終的に、行くのは、パブ。

他に人とのミーティングがあって、長時間話し込むときも便利。追い出されることは無いので。



ただ、パブには行かないほうがいい時が、一つだけある。

それは、サッカー(フットボール)の試合があるとき。このときは、やめた方がいい。

多くのパブで大画面のTVで試合を放送するんだけれど、行ってもうるさいだけだし。まともに話できないし。

まぁ、自分もすごいサッカーが好きで、同じチームを応援しているんだったら、きっと楽しいんだろうけど。

で、その試合に勝てばいいけど。

負けたときは、大変。こっちの人は、命賭けてフットボール見るから。荒れることもしばしば。



イギリスは、ドリンクにかかるお金が高い。しかもロンドンのセントラルであればあるほど、値段は高くなる。

同じ瓶のビールなのに、セントラルでは£3、でも少し郊外に行くと、£2.25だったりする。

ここまで大きく違うと、「ボッタくってるよなぁ・・・」って、逆に感心してしまう。

あと閉まる時間が早い。11時には基本的に閉まる。それがねぇ、もうちょっと開いていてくれると助かるんだけど。



<ニュース>

2002年11月13日現在  本日の女王陛下のスピーチの中で、

来年の夏から、パブが24時間営業可能になるかも。まだスピーチの段階なのでなんとも。

でも、もし実現したらすばらしい!!! 11時は早すぎたし。いい事だと思っています。


モドル         もっとモドル 

 

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送