3月の独りゴチ(前半)
桃色。桃の節句。そして桜色。春よねぇ。

モドル           もっとモドル


3月の16日から読みたい方はここをクリック

3月1日(土) 山梨・東京は雨

朝また寝坊

船便で送ったはずの荷物が届く。
確か一ヶ月かかるはずなのに。間違えたか。ラッキー。

父と携帯を買いに行く。
10000ポイントで4万円分使えるということなので、色々悩んだけど
結局一番安いシンプルなやつ。10000ポイントあったのに500しか使わなかった
でも携帯にカメラはいらないし。いつもそうなんだよなぁ。使えるときに、使えない。

でも凄いな日本。今はカメラが付いていない方を探す方が大変だ。
しかも、もう動画か。なんとも。
日本の携帯復活。番号もなかなか覚えやすく。いいんじゃないでしょうか。

久々の東京。いっぱいの人。
電車。隣のおじさんとなぜか雑談。
おじさんは和光で降りたかったんだ。で、そのまま話してしまった。

おじいさんみたいな人が乗ってきたので、席を立ったら「いいえ、私は結構です」ときっぱり言われる。
「あ、じゃぁ」といって座りなおしたけど。席を勧めるのも難しい。
おじさんとまたそのことで話し込んでしまう。
その人は和光で降りていった。

chaboパパが駅で待っていてくれた。
雨が降っていたので、来るまできてくれたのだ。嬉しい。
久々で全然お変わりなく。

家ではchaboママガ料理の支度をしながら。
結構早い時間から家に居てくれたみたい。遅くなってしまってすみません。
そのうちにchabokiyoも帰宅。なんか、ぜんぜん時間が経った気がしないのが不思議。

天ぷらと牡蠣飯。お刺身。ビールで熱燗に。美味しい。

夜は恐竜のビデオを見ながら。いいねぇ、恐竜。
なんかのどの調子がおかしいのでうがいをして寝る。

 
3月2日(日) 埼玉は晴れ強風

今日は南京を観にいくつもりで目覚ましをセットしたけど、身体がだるい。
節々も痛い。のどの奥が暑い。うーん。やられた。

昼にchaboパパが声をかけてくれたけど、起き上がれない
胃もおかしくて、何も食べれない。
とりあえずアンプルと葛根湯を貰う。

夜の回にはいけるかなぁ、と思ったけど、断念
夜は鍋焼きうどんにしてくれた。
ウウウ。なんか、風疹で迎えた誕生日を思い出した。嫌だよなぁ。

というか、今は風邪をひいている場合じゃないのです。
病院にいけないじゃんかよぉ。早く治せ。

 
3月3日(月) 埼玉は晴れ曇り、山梨は雨

だるいけど起きる。
私は寝込むといけない。かえって熱が上がる。

昼過ぎに起きて、実家へと向かう。
何も食べていないので力は出ない。けど、気分はいい感じ。よしよし。

祖父の所へは風邪を移すといけないので行かない事にした。

夕ご飯はフライ。母が「早いもんだねぇ、信じられないねぇ」という。
私も信じられません。

風邪はいよいよのどから鼻へと上陸
詰まる、苦しい、眠れない。

夜、映画「陰陽師」のDVDを観る
うーん、やはり日本芸能というか、似合う人がやると似合うんだねぇ
というか、ああいう平安衣装やはかまなどを着慣れているのが分かる。
でもお顔が時々芸人のコロッケ氏にみえる気がする。

その途中で、電話。
にぎやかな4人。うれしいねぇ、ありがとう。
あぁ、私も行けば良かった。飲みたかったなぁ。
米豆との長き夜も、次回までお預け

母が私の誕生日を変えたことを話してくれる。考えてみたらあまりその話はしたことがなかった
父の強い希望で、変えたそうだ。あと数時間の事だったし、せっかくだから皆にお祝いされよう、と。
そこで妹が一言「あと数時間だったら(産むのを)我慢すりゃ良かったじゃん」
母が一言「もう堪えられなかったのよ」
ちなみに母は私を産むときに丸1日以上、苦しんだらしい。初めてだったし
その教訓を生かして、妹のときはぎりぎりまで我慢をし、妹は1時間で生まれた。

その後の夜。
ものすごい風。強風なんてモンじゃない。突風。
あまりに凄い風で、私の部屋のある家の部分が揺れる揺れる。音もものすごい。子供なら泣くぞ。
その日の夢は、遭難船だった。やな夢だ。
しかも微妙に「赤鬼」が混じっている気もする

 
3月4日(火) 山梨は晴れ

本格的に風邪。やばいなぁ、今移すわけにはいかない。

昼に教習所へ。マニュアル免許申請。どきどき。
知人に紹介してもらったのだが、その後紹介いただいた方がなにやら上役の方だったらしい
後から気が付き仰天する父と私。頑張ります。

日通の荷物が届く。早いなぁ。

その帰りに早川ベーカリーによる。
昨日食べられなかったイチゴのショートケーキ。いひひ。
しかしここのケーキは高い。丸のままのケーキが小さいやつでも3000円もする。

一緒に買ったシュークリームを父とつまみ。
今日は祖父の所に行こうと思ったけれども、念を入れていかないことにした
その代わり夕飯の支度。

鶏肉と春雨のスープ、野菜炊き込みご飯、お刺身、冷奴。
後から母が菜の花のおひたしを付け足した。

夕飯の後にケーキ。美味しい。むふふ。
NHKの特集を見る。核兵器、怖いねぇ。
その後はツタンカーメンの謎。ゾクゾクわくわく。

いざ寝ようと思って部屋に行くと、ベッドの直ぐ前にうちのお犬様のウンチがコロコロ。
寝る前に片付けたくはなかった。まったく。

寝る前に三輪アキヒロ氏の本を読む。
正と負の法則。読みながら納得できる所もあったけど
対人関係において、私はそうは思わない。人と会うときに、誰とでも
それが恋人だろうが親友だろうが、親だろうが兄弟だろうが
腹6分目、がいいそうだ。ふーん。

そういうものって、計算できないのが人間だと思うんだけど。
そういうところでも計算できて調節できる人っていうのは、ある意味凄いけど
ある意味、とても悲しい人だ。
まぁ、後々悲しまなくていいようにしているってことなんだろうけどさぁ。
私は悲しいという気持ちも正確には負ではないと考えるのだけれど。
読み方が違っているのかもなぁ。

 
3月5日(水) 山梨は晴れ

いい天気。今日は少し早めに起こされる
朝ごはんはおかゆ。

朝シャワーを浴びて、久々にPCに触る
凄いメールの数で。一生懸命お返事。

私の焼いたはずのCDが、中身が空っぽ。データがパァ。うーん、泣きたい。
まぁ、仕方ないさ。カメラに残しておいた分が助かってよかった。

夕方、頭痛に寒気。少し横になる。だいぶ楽になる
その後着替えて妹と祖父の所へ。
「いそいで」という声であわてて部屋に入ると、祖父が目を開けていた
久々に顔を見る。元気そうだ。良かった。

夕食はお祝いですず廣へ。
久々の夕食コース。会席料理。
熱燗を飲みつつ、冷も飲みつつ。料理はゾクゾクと続く
いちいちデジカメで写真を撮る。だって日本会席の写真資料って少ないもの

ゆっくりと食事。少し酔う私と母。

テレビでは久々のプロジェクトX。
その後NHKミッドナイトで、再放送だが『ダニの世界』と『ノミの世界』を見る
うーん、ダニって怖いのね。というか、気持ち悪いが、面白い。

 
3月6日(木) 山梨は曇り

おお寝坊。
携帯にいたずらメールが多し。いきなりか。むかつく。
ので、アドレスを早々に変える。

鼻は未だに通行止め。苦しい。
教習初日。適正テスト。これが、よく分からないテストで。
1年間有効らしい。運転するのに適正かどうかが分かるらしい。

病院へ。祖父は顔色は良い。

夕飯は久々のたけのこの炒め物とトン汁。
この筍炒めは私が大好きなおかずのひとつ。今度食べゴチでも書こう。
あああ、野田芝居の感想、忘れてた、と気づく。忘れないうちに書いちゃわないと。

アンビリバボーでアメリカ最強のペテン師を見る。すごいよな。
そして深夜、NHKで226事件の番組を見る。すごいよな。

 
3月7日(金) 山梨は雨

おお寝坊。よくない、起こしてくれ。

そういえば、日本に帰ってきて1週間が経った。
と同時に凄く焦る。英語・・・なんとなしないと。このままじゃいけない。
という事で、むやみやたらにラジオなど聞く。歌も聴く。
ケイやんありがとう。CD役に立ってます。あ、そのうちに写さなきゃ。

教習2日目。オートマで一応運転。
教官が横にいるっていうのは、緊張しますな。
しかも、凄い早口の甲州弁。わかんないよ。でも親切な方で。不器用そうな。
ぶっきらぼうなんだけど、言い方に愛があるって感じ。ちょっとよかった。

そのまま祖父の所へ。
食事をさせて、久々にひげをそる。
祖父と父はものすごくひげが濃いのに、弟のカズは悲しいくらいにひげがない。
そういえばchaboパパはひげが濃いのに、chabopkiyoも悲しいくらいにひげがない。
ひげも隔世遺伝なんだろうか。いや、そうではないか。
とにかく、祖父がこんなに濃いおひげだったとは、今まで気が付かなかった。

そのまま頭も拭いて、あの薬用育毛剤だかの「サクセス」でマッサージ
これは別に育毛じゃないけど、スーッとして気持ちが良いんだそうだ。
肩もマッサージして、祖父も久々に身体を直角に起こす。

ますますいいお顔になった。

帰ってきて、妹の衣装合わせ。
彼女は明日デート。キダムを観に行く、らしい。うらやまし。
まぁ、気晴らしは必要です。離れる事が、必要です。

 
3月8日(土) 山梨はうす曇

ちょっと早起き。週末です。
昼から教習所に。マニュアル初日です。
はっきり言って、難しいよぉぉぉぉ、できないよぉぉぉぉぉ。
教習所内をくるくる回ってみましたが、1速から2速で3速にしたとたん曲がり角で2速でしょ、
さらに前を走る車でつっかえて止まるたびに再び1速で
私の左足と頭は混乱。オートマはなんて楽だったんだろう・・・。

そんな大混乱な私を心配して教習所の外からこっそりのぞき見る父と母。
さらに反対側の最終コーナー付近でやはりこっそりのぞき見ていた弟とキョウちゃん。
私は、4人の暖かい目に見守られながら、それとは知らずに大混乱しておりました

弟の証言「姉ちゃん、教官よりも眠たそうだったよ」
父の証言「何をあんなに大笑いしてただ??」

夕方から父母は東京へ。今日は二人の結婚記念日でありまして28年目突入
さらにその前に4年付き合っているから、32年。カズいわく「もううんざりだね」
ちなみに昨日は勝新太郎と中村玉緒の結婚記念日だったそうで

さらに今日は東京や、ここ山梨でも反戦のデモがありました
ピースアクション。特に東京は大規模だったらしく母がビックリしておりました

夜はカズと祖父の所へ。あまり体調が良くないらしく夕飯も一口のみ。
まぁ、明日食べるね、という事で約束をして
頭がどうしても枕からずれる。直してもすぐにずれる
そのうち、わざとじゃないか・・・と。へへへ。おじいちゃん遊んだな。

そのままキョウちゃんを迎えに行って鳥殿へ。
新しく出来た釜飯と串焼きの店で、大繁盛。1時間待つ。
メニューはなかなか。味もなかなか。しかも今は開店セールやらで半額の物も多く。
かなり豪勢に食べる。美味しかった。

そのまま家に寄ってもらって、彼女の友達のマサコチャンも来て、4人で飲み話し。
かなり飲んだなぁ。飲んだなぁ。久々です。

 
3月9日(日) 山梨は晴れ

昼まで熟睡、ではなかった
朝7時頃、なぜか起こされ、10時頃、約束していた妹に起こされ
その後ポンタの泣き声で起こされ、ウトウトしつつ気が付けば、昼。みたいな。

片づけをしつつ、お腹が空いたようで、でも胃が気持ち悪く
水をがぶがぶ飲んで、余計に気持ちが悪くなる

でも空腹でもいけないので、焼きそばを。
タケノコ、シメジ、ねぎ入り、醤油で炒めた和風な焼きそば
ただ単に思いついただけだったけど、なかなか美味しかった

夕方から祖父の所へ
声をかけたら左目だけ開けて、顔を見た。久々のおじいちゃんの、目だ。
今日はおかずの魚、カレイの煮物なんだろうが、それを結構食べる
ヨシヨシ。しかもむせることなく食べる。

でもお茶でむせてしまう。完食ならず。残念。
髪の毛を切り、さっぱりした。切った髪の毛が枕に付いてしまっている
頭をタオルで拭く。
そのうちに父母が来る。

マッサージすると気持ちがよさそうだった。
「温泉に入っているときの顔だ」とカズが言う。

夕飯は母親の意見で通称「課長さん部長さん」
店の正式な名前は「太陽」というのだが、皆この「課長さん部長さん」で通っているらしい
メニューにそのランクがあるのだ。
たとえば、刺身の盛り合わせだったら課長、部長、社長、会長の4ランクがあり
会長に近づくにつれて内容も豪華になる。

エビフライも同じ。課長が一番小さいえびで、会長が一番大きなえび

生牡蠣、たこのから揚げ、お刺身盛り合わせの社長、エビフライの部長、
タラの芽のテンプラ、ざるうどん、ホタルイカの刺身、そしてマグロのカマ焼き

お腹一杯。げっぷ。

 
3月10日(月) 山梨は晴れ

今日は朝早めの教習
1速2速3速の練習。いずれも右回り、のみ。
教官は相変らずいい人だ。

祖父の様子を見ながら、パークスへ。見事な富士山だ。
このパークスは、紀伊国屋のようなスーパーだ。なかなかそろっている
ここで、パエリヤようの食材を買ったり昼ごはんを買う。
馬のモツが売っていたので、買ってみる。これを味噌で煮てみようと思って。

昼食後、祖母の家に水を届けに行く。
久々な祖母の家。懐かしい匂い。お土産にアジの叩きとイカ素麺、地菜の炒め物
サラダとトンカツ、ぶり大根。美味しい物がまたいっぱい。

昼に東京のケイコおばちゃんとあやちゃんが来る
山のような卵豆腐をお土産に。これは祖父は食べやすくていいかもしれない
一緒にショーンもきた。相変らずかわいらしく、座り姿がたまらない
うちのポンタもお出迎え。ピーナッツバターのクッキーの土産をもらって上機嫌なポンタ
ちょっと大人なショーンにやきもち&ライバル心ムラムラなポンタ。

一緒に祖父の所へ行く。その間ショーンは車でお留守番
皆でつめを切り、ひげをそり、頭を洗って、さっぱり。
夕飯に卵豆腐を出してあげる。のど越しがいいのだろう。夕飯は結構食べた。

そのままケイコおばちゃんとあやちゃん、ショーンは帰って行った。
夕飯は祖母のお土産とギンダラの粕漬け、卵豆腐、馬モツ。
馬モツは、豚ほど臭くはなく、しかも柔らかくて、なかなか美味しい。

NHKの番組をずっと見てしまう。イラクとアメリカの関係の総復習。
お風呂から上がって、長い事見ていたので冷えてしまった。
いけないいけない。

 
3月11日(火) 山梨は晴れ

ここの所、とてもきれいに富士山が見えている。
というのも、空気が乾燥して澄んでいるからだろうか、周りの山々が凄く、近い。
八ヶ岳、南アルプスの山々、そして富士山が見える。
富士山には3合目か2合目辺りまで雪が積もっている。
周りの山々にも雪が。八ヶ岳や南アルプスも真っ白だ。

ここでは、富士山がそれこそ凄く大きく見える。
両手の親指と人差し指で三角を作って腕を、伸ばす。
その三角くらいの大きさで、富士山が、見える。

教習は、今日は左回りだった。2速のまま走るので、そんなには難しくはない。
でも教習所内では前の車がものすごい低速だし、突然止まったりもするので
何気に1速と2速の繰り返し。これは発進のいい練習になっている、のだろう。

まだクラッチの踏み具合がつかめない。
でも今まで、まだ1度もエンストしてません。発進も5秒くらいかかってますが、スムーズに出てます。
ちなみに今日は私よりも若い教官だった。
というか、同い年。なんとなく、微妙な感じ。教官は久々に同じ年代の人で大喜びしていたが。

帰り。迎えに来てくれた母とスーパーのパックスに寄ってから本屋を回る。
古本であるかと思ったら、全然なくてがっかり。
でも面白そうな瀬戸内寂静さんの本を買う。
薬局で、化粧水を補充。ついでにビタミン剤も。買ってもらっちゃった。

ようちゃんとお花見の日程に付いてメール。たーのしみだなー。

スーパーで田螺を買ったので、祖父のお味噌汁を作る
今日買った田螺には子どもが沢山いた。昔祖父がボリボリ食べていたのを母が思い出す。
小さな田螺を見ると、なんともいえない気持ちになるが、ここは感謝して、いただく。

夕飯はナスの肉詰め、ウドの酢味噌和え。ぜんまいの炒め煮物。
祖母が作ってくれた餃子。田螺のお味噌汁。漬物。
このナスの肉詰めは亡くなった祖母の料理だ。弟のリクエスト。
作り方を食べゴチに紹介したので、気になる方はどーぞ。

 
3月12日(水) 山梨は晴れ

今日も1時間乗る。いよいよ坂道発進。
ずるずる下がっては止まって、またずるずる。感覚がまだつかめない。

昼過ぎに母が迎えに来て、車の中で昼食の焼きそば。
この焼きそばは、麺が「南部やきそば」といって、とても美味しい麺なのだ
母の焼きそばはいつもソースでビタビタなのだが、最近は家族の意見に押されて
パラパラとした乾いた焼きそばを目指している
今日の焼きそばは、乾いていて、屋台の焼きそばっぽかった

午後はずっとお話を聞く。
ぶっ続けて5時間。たまらん。
途中で眠くなるかと思っていたけど、最後まで聞けた。

夕方途中で母が来る。
買い物にスーパーへ
スーパーオギノ。ここできのこの歌を聴く。耳から離れない

夜病院がえりの父母が迎えに来る
皆でそろって、焼肉「国母苑」へ。
ここは昔から行きつけの焼肉屋なのだが、その後本当にテレビドラマのようなドラマがあって
一旦台湾は台南へ修行に行ったおじさんが、再び帰国し新しい家族としているお店

ここのタレが、本当に、美味しい
肉もカルビ、ロース、はらみを注文
見た目ではあまり区別がつかない肉を、一口づつ食べ比べてみたりして

カルビが、ここのカルビが、すごかった
噛まずに溶けていく、肉。ぜんぜん違った。
ここのおじさんも特別に出してくれた肉、らしい。
これなら、おじいちゃんも、食べられるかも。舐めてればいいし。

きっと、ここのたれも、懐かしいに違いない
修行に来て、このたれの味を盗むのにものすごい時間がかかるんだそうだ
甘いんだけど、ご飯にぴったりで、市販のたれでは似ているのは、見たことは、無い

食後、そのおじさんも出てきて久々に話をする
台南に友人(カツラ)がいるんです、って話をしたら、かなり台南話に花が咲いてしまった
行ってみたいわ。

 
3月13日(木) 山梨は晴れ

今日も教習

なんか、私の運転は、うまい、らしい
で、毎回教官が言ってくる質問
「何でオートマじゃなくて、マニュアルなの、しかも女なのに」
これにいちいち説明しなければならず、最近では、どんな理由を言ってやろうか、と面白がってみたり
後で教官同士で話したときにつじつまが合わなくなってみたりして、面白がってみたり
するのもいいのかなぁ、なんて思ったりもしたけれども、
真正直に答えてしまう私。これで理由の説明も、8回目。

昼におばあちゃんの家まで歩いていく
昼ごはんを一緒に食べる
突然行く事にしたので、ご飯の支度をしてなかったおばあちゃんが、
あわてて近所のコンビニに昼ごはんを買いにいってくれていた

納豆まきに、おいなりさんに、カルビ丼。
すべてご飯ネタ。炭水化物バンザイ。
こういうのをみると、おばあちゃんだなぁって感じる。とにかく、お腹はいっぱい。

一緒におばあちゃんが漬けた白菜の漬物と、きゅうりとナスの漬物と、小梅も出してもらう
インスタントの蜆の味噌汁に感心しつつ、漬物をつまむ
漬物は、懐かしい味。最高です。お腹いっぱいでも、かなりつまめてしまう

再び教習所に戻ってのる
坂道発進。最初は自分でも感動するくらいスムーズで
教官も私も「オ?!」とビックリするぐらいだった
イメージトレーニングの賜物か。
でもクランクやS字に入って、半クラッチを習いだしてから、坂道またしても挫折
同時に沢山の事は、無理だ。

そんな坂道でエッチラオッチラしている私を、外から見守っていた母とおばあちゃん
帰りに3人でオギノバリオへ買い物。また土曜日に来る約束をしたので、おばあちゃんはそのときの買い物
豚のガツや鰤アラを買ってくれた。美味しく煮てくれるらしい。楽しみだ。
買い物後にロッテリアで軽くお茶。

その後おじいちゃんの病院へ
卵豆腐を半分食べる。

帰ってきてテレビで古代文明。テレビ東京。
さすがテレビ東京。ちょといかがわしい古代文明の謎がごろごろ。
久々に「カワグチヒロシ探検隊」なんかも思い出したりして

だってさだってさ、1億年前の地層から、人間の指の化石が出た、という話があったのだけれども
その科学者は、その化石を割って「ほら、指の化石で、中央にはしっかり骨の部分が・・・」と説明をしていたりて
事実、その化石を見ると、周りがうっすらとピンクっぽくて、真ん中に微妙に白い部分があったりしたんだ
そして見た目は、人間の人差し指のようであったんだけれども

でもさ、でもさ、普通、化石で、肉の部分は残らんだろうって
普通骨の部分が残って、皮とか肉とかは表面にうっすらと残るもんじゃないかって
いや、もしそれが本当に人間の指の化石なんだったら、恐竜の肉の化石が残っていてもいいわけだよな
なんて、見ている途中でもビシバシと突っ込みどころが満載な、番組だった
もうちょと科学的なものを期待していたので、少しがっかり

 
3月14日(金) 山梨は曇り

久々にスカッと晴れた日ではなかったのだけれども
それまでは毎日素晴らしく富士山が見えたので、嬉しかった
今日はかすみもかかって、なんとなく山々が遠い。

朝から母が鶏がらスープを取るというので、手伝い
昼はこのガラスープで、野菜ラーメン。
私も弟も、私の家族は皆、この母親の野菜ラーメンが大好きだ

昼食後、再び教習
坂道め、今日は一回もミス無く昇りきったぞえ、ははは。
もうコツは分かった。いつも私はハンドブレーキを落とすのが早いのだ
もっと回転のメモリが1まで下がるまで待つべきである。なんて、分かんない人には分かんないよなぁ。

いよいよAコースを走る。コースを覚えるのも、得意みたい
というか、1度走った所は覚えているのかな。これは自分でも得だ。

今日はコーンスープをもって、父と母はおじいちゃんの所へ
昔よく行ったステーキ屋の味に似ているらしく、おじいちゃんも好きだ

その間に夕食の準備。今日は湯豆腐とほうれん草の卵とじ
塩さば。湯豆腐の為の昆布が無くて、母たちに頼む。
という事で、父母が帰るまで夕飯の準備ストップ

今日はホワイトデーだ。
ふと気がついて、父親に言ってみる
すると、父親は今年は1個ももらえなかったそう
今年はバレンタインの頃はどたばたしていたものね、色々と。
かわいそうなので、お返しだけを催促するのは止めた。

 
3月15日(土) 山梨は雨

久々の雨。

教習。本日はBコースとCコースなり。
坂道でも止まる事は無く、クランクも難なくクリア
いい感じじゃない、いい感じじゃない。

昼ごはんでおばあちゃん宅へとまた歩く。
今日は豚モツにと、鰤アラのおでん。蟹味噌汁。
昨日から煮ていてくれたみたいで。とても味がしみていて、とても美味しかった
食後もゆっくり。お茶を飲みながら、漬物をつまみ。

父が迎えに来てくれたので、そのまま家に帰る。

おじいちゃんの病院へ。またコーンスープを持っていく
あまり食欲が無いようだったけど、頑張って食べた感じ

帰ってきたら、母がデパート岡島でお弁当を買ってきていた
今、北海道展をしているのだ。毎年北海道展はあるのだけれど、年々内容が凝ってきている。
今年は北海道から朝出来たてのお菓子やチョコレートを空輸しているのだそうで
限定100個はもちろんのこと、なんと到着も夕方。だって、朝作ってそのまま空輸してだから。
夕方5時半から販売、なんてお菓子もあったりして。

で、その北海道展で売っていた北海道海の幸のお弁当
広告でめいめいが食べたいお弁当を選んで、それを元に母がデパートで格闘
でも時間が遅かった事や、あまりに皆が限定のお弁当を指名しすぎて、ほとんど希望通りにはならず
私は蟹といくら、そしてボタン海老のお弁当。
なんか、値段の割りに中身が薄くて、ちょと悲しい私。
まぁ、美味しかったけど。

世界不思議発見を久々に見る。
相変らずまこと君はオトボケ役で、何年たっても、彼の変わらない(変われない)ポジションに少々うんざり
しかも今はえなり君もいたりして、二人そろってだからくどすぎる。
「ヨーヨー」を「ヨーヨ」と書いたからって、答えは違うとかって、人の書き間違いにまで鋭く突っ込みすぎる
坂東さんもなんかせいせいだし。
つまりは、あまり楽しめなかった。残念。

 
 

モドル           もっとモドル

 

 

 

 

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送