4月の独りゴチ(前半)
さらにサクラの色濃く。そして桃の花。

モドル           もっとモドル


4月の16日から読みたい方はここをクリック

4月1日(火) 東京は晴れ 

chaboママと車でサクラの撮影場所探し。
小さな子どもさん7人でのスナップ撮影で、サクラの花の良いところをバックに、ということなのだが
いかんせん、子どもは小さいので、かなり花が下の方にきていないと、いけない
さらにはそれぞれチャイルドシートで来るので、車も7台。駐車できるような場所。

荒川の河川敷に行ってみたが、まだ花は3分行くか行かないか、というところ。
やはり川の風が強いからだろう。
タンポポが咲いたり、花大根や仏の座、沈丁花の花など、かなり、にぎやか。
お花見客も多く、家族ずれがほとんどで、なかなか平和で良い光景だった。

そのままスタジオにお邪魔する。
久々だ。店番のダイナマイトガイにもあって、色々話をする

夕方から吉祥寺へ。
今日は芝居中までの花見会。マツダサンを誘っていく。
私のお帰りなさい会、でもあったみたいで。恐縮、まことに。
ブルーシートに、それこそ昼の3時からはじめていた勇士の彼らに合流し
ぞろぞろと、大所帯に。最終的に、全員で何人居たんでしょう、予定は24人だったけど。
懐かしい顔なのに、あまり懐かしいねーって感じないのは、なぜ?

松井氏が持ってきたコンロでソーセージを茹で、味噌こんにゃくをし、
タッツィーが持ってきた讃岐うどんを煮込み、熱燗を飲み。なんて使えるんだ。
ご参加くださった皆様、ならびに幹事をしてくれたヨウチャン、イエキン、お疲れ様&ありがとう。

その後、やる気な6人でそのままやる気茶屋へ。
かわいそうに、ノブ君まで自転車で呼び出し、朝まで。
最後ビルディでお茶をして、それぞれの帰路につく。

花見をしつつ。
何でだろう、こうでなくっちゃとは思いつつも、もうこういう事もしてられる人というか、
誘える人というか、できる人も、限られ減っていくのだなぁ、ってちょっとしみじみ。
そんなお年頃に、皆もなっていくんです、私もな。
あの時に、楽しんでおいて、本当に良かったなぁ。なんてな。

 
4月2日(水) 山梨は曇り雨 

そのまま朝、始発で新宿に出て
中央高速バスの時間を見に行ったら、始発はなんと朝7時。
仕方がないので、京王プラザホテルに行って、ロビーで休憩。
持ってきた本「剣客商売 新妻」が役に立った
不思議と眠くないので、そのまま読書。

7時になって、バスのトクトク切符を買い、バスの中へ。
山梨から新宿まで、往復で2900円ですよ、安いよね、これは。
列車だと特急で片道4000円近いですから。やってられません。

で、昔から気になっていた事
ついこの前、国立に行ったときも感じたことなんだけれども
何で、長距離切符は、最後の方の区間の値段が高くなるんだろう
つまり、こういうこと

山梨から立川まで、乗車券は1890円だったとします
普通、立川から谷保だと130円で行くのですが、
山梨からの乗車券でその立川から谷保に行くのに、なぜ追加精算で250円も取られるのでしょう??

これは前にもあったことで
たとえば、国分寺から山梨の酒折という駅まで、1650円だったとします
でも、国分寺からひとつ先の甲府駅になると、1890円です。
なぜに一区間で340円も上がるのでしょう??
ちなみに酒折−甲府間は200円もしません。

こういった矛盾、ワナが仕掛けられているんです
皆さんも気をつけましょう

今日はおじいちゃんに国母苑のカルビ焼肉を持っていく。
でもあまり食欲がない。
ながらも、口の中でカミカミしていた。美味しかったのでしょう。

 
4月3日(木) 山梨は雨

昨日は一日グーたらしてしまったので、今日は朝から始動。
久々の教習。高速教習。
昨日かと思っていたのだけれど、今日だった。昨日なら頭痛とともにだったけど、良かった。
でも今日も結局、他に人がいなくて、私一人だけ。

普通、高速教習は3人、少なくとも2人で交代ばんこで高速道路を走る。
でも、今日は特別。私一人きり。マンツーマンでみっちりだぁ。
初めから最後まで、私一人で運転。高速も南甲府からのって、一宮、往復。
途中境川パーキングエリアでコーヒーをご馳走になって、のんびり走る。

5速に入れる感覚というのが、いまいち想像できなかったけど
なんてことは、ないのね。
減速のギアチェンジがまだ慣れていないのでギクシャクだったけど。

終わった後、報告におじいちゃんの所へ行く。
なんとなく表情が柔らかい。気分が良いのだろう。
高速の話や信玄公祭りの話をする。
おじいちゃんもお祭り一緒に行けると良いのになぁ。

夜は父と母とおすし屋さんへ。
妹や弟がいると、半端なく食べるので、遠慮する私は良く連れて行ってもらえる。へへ。
ここで関さばとエンガワを沢山食べる。美味しい。
馬刺しヒレなるメニューもあり。頼んでみたけど、うん、馬刺しと酢飯って感じ。
久々に、馬刺しが食べたくなった。

家に帰ったら、なんとカズが帰ってきていた。
惜しかったなぁ。今日は寿司だったのによぉ。へっへ。

 
4月4日(金) 山梨は曇り晴れ

今日は部屋の掃除。
ポンタが邪魔をする。どけっていうのに。

昼から教習。シュミレーターを使って危険予測しながら。
全くいやらしい危険がいっぱいだ。
でも、歩行者や自転車に関しては、これは山梨の現状だ。
おじいちゃんおばあちゃんがスーと車道に出てくるので、恐ろしい。

昼ごはんは野菜ラーメン。

今日のおじいちゃんは顔つきが、ちょっときつそう。
ご飯もあまり食べない。
でもゆっくりと食べる。

その後で、頭を拭き、サクセスをもみ込んであげる
サクセスって育毛用だけど、これが、頭にするとスーッとして気持ちが良いらしいのだ
普段あまり頭を洗えないので、やはり痒くなるし、臭いもでる。
おじいちゃんはこれを気に入っている。

ここのところ、白かったおじいちゃんの眉毛や頭髪が黒くなってきた。
これはビックリ。お医者さんは栄養がいきわたっているからだという。
良いことだ。

 
4月5日(土) 山梨は雨のち雪
 

今日は朝から雨。
今日は信玄公祭りの日。
でも、雨。

教習。Aコースのみを重点的に。
2回目もAコースを重点的に。とても親切に教えてもらう。よしよし。

教習中、雨が、みぞれになり、雪になった。
どうなる、信玄公祭り。
教習所の新入社員の方々が、参加するそうで。かわいそうに。寒かろうに。

雪に大雨でワイパーもフルだし、フロントガラスも曇ってしょうがない。
こんな悪いコンディションでの運転は初めてで、少し緊張。

それでも、夕方には雪・雨はやんだ。
最高気温が5度を超えない、かなり、寒い。
でも、祭りは行われた。

教習所からの帰り、歩いて帰っていくと道路が行列の為に通行止めになっている。
大音響の出陣テーマの音楽が流れ(これは、子どもの頃からぜんぜん変わっていない)
1400人の出陣行列。その名も、甲州軍団、出陣。
全員が鎧兜をまとい、有名な甲州騎馬隊にちなみ、馬もかなり出る。

私の家からは歩いてすぐなので、カメラを持って外に出たが、寒い。
角の所でカメラを持ち震えながら見学。
やはり真田の六文銭、赤揃えはかっこいい。
信玄は、軍配の振り方がちょっと気になった。あんなに軽々しくふっては、いけない。

夕飯は、鍋。

 
4月6日(日) 山梨は晴れ 

今日は一転、天気が回復。
しかも暖かくて、祭りも今日だったら良いのにねぇ、という声が多し。

あまりに私の教習コースの覚えが悪く、少し心配した両親が
私を伴い、教習コースを回ってくれることに。
さらに「仮免許 練習中」のカードを作って、それを車につけて私が練習する事になった。

昼過ぎ、大野屋の和菓子屋によって草もちやら柏餅やらをお土産に買い込み
母親のお習字の会に届けてから、一度教習所付近へ。
一番不安なBコースをまず回る。運転は、父。

途中のスポーツ公園の広い駐車場で、運転を代わって私がすることにしていたのだが
いつもはがらがらな公園駐車場も、今日に限って、ほぼ満車。
サクラだ。サクラが、満開で、その花見客のせいであった。
あまりに見事なので、急遽コース周りを中断、休憩がてら、親子で花見をすることに。

風が強かったが、昨日花見が出来なかったのか、かなり沢山の人出。
さっき買った和菓子を少しつまみつつ、のんびり。

気を取り直してコースを再び回る。
ここの教習所のコースは田舎道が多く、あまり対向車も少ないし、空いている道が多い。
これは、なかなかに運転しやすい道であるといえる。

その分、目当ての道が分かりにくく、目印となる物も「これか??」みたいな。
私にとっては全ての道が同じに見えるのだ。
そこに住んでいる人は道の違いは分かるのだろうが
住んでいなくて土地勘が無いと、もうお手上げである。
走っているうちに私は方角さえ分からなくなる。

何とか父の言う目印を覚えこみ、一度教習所まで戻って、再びコースへ。
2回目はなんとなく回ることが出来る。
アーーー、でも、かなり不安だー。

夕方からおじいちゃんの所へ。
今日はパッチリと目を開けたりして、表情も柔らかく、なかなかにご機嫌のようだった。
足を洗って、マッサージをする。
昨日の信玄公祭りの事をお話しする。うんうんといってよく聞く。

 
4月7日(月) 山梨は曇り晴れ 

今日は教習所の予定だったが、急遽キャンセル。
弁護士事務所へ父と母と向かう。
色々話をして、そのまま東京へ。

もう色々だワナ。

chabo宅へ。
晩御飯は長崎ちゃんぽん。
明日の打ち合わせをして、ご飯を食べて、ワインを飲んで、練る。

 
4月8日(火) 埼玉は雨曇り、強風

朝。chabo一家は早くから出かけていった。
今日は入学式。撮影の学校が13校も重なっているので、その助っ人。

私の学校は昼ごろから式なので、そんなに急がなくても良かったのだが
南畝、久しぶりの学校撮影なので、少しドキドキ。
カメラをいじって、ストロボなどの点検をして、少し早めに家を出る。

朝は雨が降っていてだいぶ暗かったのだが、だんだん明るくなってきて雨もやんだ。
しかし風が強く、自転車で行く予定だったが歩いていく事にする。

新河岸川まで出て、土手沿いに行こうと思ったのだが
ここまで来て、自分がどうやら迷っている事に気づく。
近くを通った高校生に道を聞くと、だいぶ違った方向に来ていたらしい

途中で主婦や親子連れのお父さんに道を聞き、やっとのことで目当ての中学校に到着。

猛烈な風で、サクラもモウモウと揺れており、鉢植えも飛んでいく
そんな仲でも新入生がゾクゾクと登校。
初々しい姿を、カメラで写す。

クラス発表。名簿が張り出される。緊張の一瞬。
表情を逃してはならないと、人の渦のかなり中心に立ってパチリパチリ。
撮られている事も気づかず、一喜一憂する新入生たち。
自分のクラス発表の時を思い出す。私も大騒ぎをしたのだ。

体育館で入学式。
厳かに。まずは国歌斉唱で始まり、生徒の名前を呼称する。
色々な方々の祝辞が続き。あぁ、こんな感じだ、長かったよなぁ、と懐かしく思う。

一応私もスタジオの腕章をしていたのだが、一体カメラを持ったこの若い女は何者だ?
そんな顔で見る父兄も多く。生徒の一部には新しい先生だと間違われ。

無事撮影は終了。
歩いて帰る。

夜はお寿司でお疲れ様。
ダイナマイトガイも来て、皆で飲み、食べる。

 
4月9日(水) 埼玉は晴れ

とても良い天気。

昼にchabokiyoと鴨や豚トロを炒めたりして、ご飯を食べる。

その後にサクラを観に川原の方へ散歩。
途中で新しくなった小学校を見て、その新しさ、斬新さに感動する。
ここの小学校は学校と公民館と図書館が一体型になっており
教室も一面が窓ガラスで自然採光、素晴らしくきれいで広い。

川沿いの桜並木も、強風にあおられながらもまだ花を着けており
その下で子どもたちが遊んでいる。こういった、子どもの遊び場が残っているのは、嬉しい。
久しぶりに芝滑りを見た。楽しいよね。

その後に新宿まで出て、東急ハンズで買い物
ベッピンさんを買う。
このベッピンさんはものすごいスポンジなのだ。何でも落ちるのだ。すごいのだ。

高速バスで実家に帰る。
途中で大雨。私は爆睡。

夕飯は家で、フライ。
今日は松井が満塁ホームランを打ったそうな。
戦争はまだ続いている。

 
4月10日(木) 山梨は曇り晴れ

ベッピンさんで大掃除。
冷蔵庫、ポット、やかん、ゴミ箱のふたなど。
結構はまって、朝から掃除。

教習所で最後の効果測定。
夕方でかけていき、テストをして、歩いて帰ってくる。

この教習所から家までの道は、なかなかに良い散歩コースだ。
時間にして約1時間。ちょうど良い距離、道。

帰ってきて夕飯を作る。
肉じゃが。ナスの味噌炒め、鶏がらスープ。飯。
帰りに父と母がいっぱいお惣菜を買ってくる。
こんなにあるんじゃ、私、つくらなくったって良かったじゃん
そう思いつつ。美味しくいただく。

戦争。バグダット陥落。

 
4月11日(金) 山梨は曇り 

今日は教習。最終段階。

父と母は朝から東京へ。
弟の引越しに借り出され。

私は歩いて教習所へ。行く途中で、ちらちらと語学学校をのぞく
仕事、ありませんかー。反応無し。ちぇ。

今日の教官は、また私のお気に入りの人だった。
やはりね、せっかく乗るんだったら、楽しい人が良い。
でもタダ楽しいだけじゃなくて、やはり言う所は言ってもらわないと。
基本的に、話しかけてくれる教官には、こっちも色々と質問しやすい。

今日はすごい、何年ぶりか分からないくらいブリに、愛宕山へ行く。
地域の特徴のあるコースなり運転なりの体験、という時間だったのだが
山梨は、山が多いので、山道に行かされるのだ。
ちなみに北海道では、スリップ体験。らしい。私は前にそんなのをやったような気がするが・・・。

あと1時間で教習所も終わり。
長かったような、短かったような。

教習後、おばあちゃんの家による。
お茶をもらい、塩ラーメンを出前で取ってもらって二人でずるずると食べる。

夕飯に妹と私の二人分、スパニッシュスープパスタを作る。
父と母は竜巻軒に行って、焼き持つと餃子を買ってきてくれた。

 
4月12日(土) 山梨は雨 

今日は、桃の花を観に行く。
ついでに水を配達。家族でバケツリレーで水を積み込む。
さらについでに、前の会社によって、ミニバン(マニュアル車)を借りる。
弟が、東京から完全撤退のため、明日最終清掃に向かうからだ。

母と弟の目の前で、私がマニュアル車を運転。
私としては、スムーズかつとっても自然な運転サバキ。
母と弟の顔は、引きつり笑顔。

桃の花の中を少し歩いて、家に帰る。
今は、山梨は、桃、真っ盛りです。ものすごい、ピンクです、ピンク。

ポンタを迎えに、メルシーさんへ行く。
毛を刈られたポンタ。頭の部分だけは微妙に長く毛が残っているので
なんか、ものすごく、頭でっかちに見える。うなぎ犬のようだ。
笑が止まらない。

夕方、買い物に行きがてら、おじいちゃんの所による。
顔色はよし。表情も柔らかい、よし。

 
4月13日(日) 山梨は晴れ 

暖かい。猛烈に、暖かい。
なんと25度を越えた。暖かい。通り越して、暑い。

朝、朝刊におり込まれてくる求人を見る。
仕事はあるが、長期かぁ。しかも、時給、安いなぁ。

今日はあまりに天気も良いので、ポンタとお散歩。
ついでに人生で2回目の選挙へ。
記念すべき第1回目の選挙投票は、イギリスに行く前の時だったような。
今回は県議選。
でも、はっきり言って、朝っぱらからの騒音公害宣伝カーにはかなり頭に来ていたので
その文句を書いてやろうか、とも思っていた。

そのままパークスへ行ってお買い物。
夕飯の準備。
今夜は鍋焼きうどん。フェタチーズのサラダ。
相変らず、我が家の献立の組み合わせは、毎回すごいものがある。

履歴書をゲット。久々に書くねぇ、こんなの。

イラクで略奪が大流行だそうだ。
アメリカも、油田ばっかり守ってないで、美術館とか、遺跡も守れよ。
なぜか、そういうところに目的が見えミエで、少しがっかり。

 
4月14日(月) 山梨は晴れ曇り 

自分の車を買っちゃおうかと考えている。

というのも、この山里。車無しでは生活できない。
買い物すら出来ない。バイトなんてもってのほかだ。
電車無し、バスは極少、どう考えても、交通費もらってもたどり着けない職場が多く
今、家には3台、車があるが、これが出払ってしまった後では、どうする事も出来ない。
という事で、貯金はたいて、車を買ってみることにしようと思っている。

で、買うんだったら。
軽自動車が、税金安いし、燃費も良いし、良いかなぁ、なんて。
しかも、マニュアルギア車が良い。
今、たぶんオートマ車になったら、ギアは運転できなくなる自信が、ある。

軽でギア。
なかなかに、ないんだわ、これが。今は皆、オートマだ。なんてことだ。
あるとしたら、軽トラックか、軽ミニバン、くらい。
後はジムニー。うーん、ジープ型も、良いといえば、良いよなぁ。
chabokiyoに相談したら、軽トラックにしろ、といわれた。
魂胆は、分かっている。

でも、ミニバンとか、あったら、皆が便利かぁ。仕込とかでも、使えるよねぇ。
なんて、考えたりもして。
ミニバンに乗るんだったら、思いっきりカラフルが良い。
郵便局に間違われるくらい、真っ赤なミニバンが、良い。
もしくは、オレンジ。または緑。
カラフルなのが、良い。

なんて妄想を見つつ、おじいちゃんの病院へ。
顔色は、よし。ご飯を食べる、今日はおかずは半分。
左手の調子が、ここのところ、良くない。
おじいちゃんの所で、父と弟のことを話していたら、
おじいちゃんの閉じている目がクリクリッと動いた。
話を聞いている、証拠だ。ふふ。

 
4月15日(火) 山梨は雨 

朝から一応の卒検。
受付8:15から受付。朝早すぎ。
教習所もこれでおさらば。終わった。わーいわーいわーい。

教官のみな様、お世話になりました。もう会うこともないでしょう。
でも、皆も言っていたけれど、なかなかに面白いところであった。
私なんか、自分のわがままで結構乗せてもらってリハビリしてもらったので
感謝はひとしお。ありがとうございました。もう車は怖くありません。

今日は弟とキョウちゃんと私の3人で3回目の職安へ
ハローワーク。ホント、仕事とハローしたいぜ。
運良く私も弟も紹介書をいただく。
私は早々と明日の面接。英会話教師。前にも話したところなんだけど
ちゃんと紹介書をもらっていくのはこれが初めて。

おばあちゃん家によって、報告。
おじいちゃんの所に行っても報告。

で、車の話。
なぜジムニーかといえば、教官の一人が乗っていたのだけれども
それを見て、オ、なかなか良いなぁ、と思った。
しかもケイだし、税金安いし、燃費も良いし。

私と母は、いまや街中の車に目は釘付け。
一体何の車が良いのだろう。
ドキドキしながらみて回る。

山梨は、全国で2位の車保有率だ。
まさに、一人一台。じゃないと、生活が出来ない。
まさに。私も生活できていません。
早く車が欲しいよー。

 

モドル           もっとモドル

 

 

 

 

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送