7月の独りゴチ(後半)


モドル           もっとモドル


7月の1日から読みたい方はここをクリック

7月16日(水) 山梨は曇り晴れ

今日は朝寝坊したので弁当は無し。
久々にセブンイレブンでお昼を買ってから会社に行く。

最近余りコンビニに来なかったけど、お弁当すごいことになっているんだなー。
そして、今は塩味がブームなのかなー。

塩味好きな私としては、いろいろな物に塩味が増えて、とても嬉しい。
この前は塩味ドレッシングなんてのもあったから買っちゃった。
でもあまり美味しくなかった。
塩味って言うより、コレってフレンチドレッシングじゃん、て感じで。

最近お昼に出てくる話。
社員なんて、どう?みたいな。
ずっと居ない?みたいな。

ありがたいことであります。
このご時世、どこも社員になってくれなんていいませんものね。

でも、でも、
私がしたいことはコレではないのです。
そんな贅沢な理由で何となくはぐらかす私。

あぁ、バチが当たるかなぁ。

夜。ロジャーに手紙を書く。
病気なんだって。治るといいな、治るといいな。
力おじちゃんは大丈夫なのかなぁ。
色々と悶々とする。

 
7月17日(木) 山梨は曇り晴れ 

やっとこさ今週も後半。
後もう少しで週末。
ウキウキしながら仕事へ。あともう少しの我慢、我慢。

仕事はホノボノと終わる。
何の問題も無し。
たまにはこういう日もあるもんだ。よしよし。

その代わり英語はちょっときつかった。
疲れてきてるのかなぁ、眠くてしょうがないの、申し訳ないけど。

でも、最近この学生さんとも何となくコミュニケーションが取れているような。
笑い顔が多くなってきた気がする。
よしよし。

家に帰ってきて。
浴衣を何となく用意する。

ふふふ、なつかしや。
意外と母親が浴衣持ちでビックリ。
着ないだなんて。もったいない。

 
7月18日(金) 山梨は晴れ 

やっとやっと週末だぁぁぁぁぁ
仕事はちょっと大変だったけど、でも終わったよ。

いそいそと家に帰ってこようと思ったのに
今日に限って道がとっても混んでいて
だったらこっちの方が早道かなぁ、なんていった道でドツボにはまり

結局物凄い遠回りでしかも渋滞。
あぁ、恨めしい、いつもの道で帰ればよかった。

今夜は奮発して電車で上京。
久々な特急。
週末で金曜日、電車はサラリーマンで満員。
もくもくなタバコの煙。ゴホゴホ。

chabokiyoが駅で待っていた。
ふふふ、相変らず、ちょっと肥えめだわのぅ。

明日は写真展の為、準備で何となく忙しいchaboパパとママ。
私も最後に自分の書いた看板と、ネームカードを確かめる。

スイカ。上手い具合にかじられていた。いい感じ。

久々にマルガリータで乾杯。
相変らず美味しいねぇ。でもすきっ腹だからマワルなぁ。

お刺身に味噌の素麺。大好きな食卓。
明日はお祭り。待ちきれないのか、若い人たちが十数人でおみこしの掛け声の練習をしている。
と思ったら急に声がやんで、救急車が来た。
急性アルコール中毒、とな。2名強制収用。残りの人たちはというと、逃げた、らしい。

きっと彼らにとっても忘れられないお祭り前夜になったな。
若気の至り。よき思い出。

 
7月19日(土) 東京は曇り晴れ 

朝。マルイに行って写真展の準備。朝急いで子どもたちの名前を書く。
今の子どもの名前は、読むのが大変に難しい。
読み方が分からないお子ちゃま続出。

壁一面に並ぶ子どもたちの顔。ホント、幸せになる。
こういう写真を残せるなんていいなぁと思う。

昼前にお暇して、阿佐ヶ谷に向かう。今日は音速カタツムリの芝居。
途中銀行でお金をおろして、軽くご飯を買って食べ歩きながら劇場へ。
私は初めて見る劇場。建物の感じが何となく「ゲージュツ」って感じだった。カタカナで「ゲージュツ」。

久々にみるヨウちゃん。元気そうで。
残っていたトマトジュースを飲み干し、劇場へと入る。オゾラな村上氏とモリチに挟まれて見る。
始まったお芝居は。久々なグッチャン作品。パンフレット片手に人物を照合しながら。
まるで外国人作家の推理小説を読んでいるような感じ。今人は誰だ・・・??みたいな。
所々に入る笑いが心地よかった。ダウトって何人でやるのが一番面白いんだっけ、なんて考えた。

久々にみるグッチャンは思ったよりも元気そうで。良かった。
ワッチャンのあの噂のはがきを見せてもらう。凄い、凄いよ、ワッチャン。
ホント、ある意味完成されたハガキ。婚礼会場のDMよりも完成されている。さすが。
ヨココやイエキンやタッツィーなど、懐かしい顔ぶれ。藤原君も来ていたのには驚いた。
ますます田原俊彦似だ。やばいくらい似ている。

家に帰ってきて。いそいそと浴衣に着替えて。今日はお祭り。ひゃっほう。
なかなか帯が決まらずに予想以上に時間がかかるが、準備完了。
chabokiyoも甚平を買って、何となく和装に決めてみた。

ここのお祭りの凄い所は、おみこしの担ぎ手がちゃんと居るという事だ。
つまり、ちょうど中堅層の、20代30代の男の人たちがちゃんと祭りに参加している。
だから迫力もあるし、それを見ている子どもたちも自然と「大人になったら担ぐんだぁ」と思う。
ちなみに高校生でおみこしデビューは出来るらしい。
学校ではツッパッテいるような子でも、この時だけは近所のおじちゃんたちに頭が上がらない。
今はほとんどなくなった、近所という近い社会での上下関係。まだかろうじて、ここには、ある。

ビール片手に、串焼きの肉を噛み付きながら、ブラブラ歩き、おみこしを見る。

今年はなんだか物騒な若者のグループも来ていたけれど、暴走陣っぽい感じの。
でも所詮お祭りで(飲んで)興奮しているおじちゃん達の迫力には、質でも数でもかなわない。
おみこしの妨害もお祭りの妨害も、結局何も出来ずに退散して行った。
かっこいー。

 
7月20日(日) 東京は晴れ

今日は昼からのんびりと出かける。
高円寺。久々な高円寺。
でも、何となく、もう高円寺の古着もあまり好きじゃなくなった。
というか、店の古着、高価すぎだよ。

明石スタジオで、夏らしい熱い芝居を観る。
最初はどうしようと思うくらいなんか寒かったんだけど、よかった。
良いな、あんなに力いっぱい妄想できる時期ってあるよね、あるよね。
やっぱり、男子学生って良いな、紋紋って感じで。

関係ないけど、ウォーターボーイズも最初はどうしようと思ったけど
何となく、あの年頃の男子学生って一所懸命で、自分も一生懸命だったから、私は結構弱いわけで。
しかも、世の中の男性方が皆通ってきた道なんだ、なんて考えちゃったりすると
私のほうが何となく興奮してしまうわけで。

久々にみたワッチャンはお父さんだった。
ミキさんは全然変わっていなかった。相変らずヒョウヒョウとしていた。
楽屋に行ったら何となく鉄棒のにおいがした。理数系クラスの匂いだった。

勢いで2回も見てしまう。
しかも、飲みにまで行ってしまう。
打ち上げは海だそうだ。いいな。

一応、私のところにも三角印をつけてもらった。
名簿に名前を書いてくれたとき、ちょっと胸が熱くなった。
良かったよ、まだ参加資格はあるのかしら、なんてね。

ワッチャンの話が今は痛いほど良く分かるのであります。
そのくらい、我々は大人になってしまったと。

 
7月21日(月) 東京は雨のち晴れ

何となく、朝起きたら自分の予想通りの展開で、かなり頭にきて勢いで飛び出す。

後で激しく後悔。

で、泣きながらバスを待って、なだめられてタヒチへ行ってカレーを食べる。

カレーを食べたら機嫌がなおって

山梨行きのバスの中で眠りこける。

気がつけば家で、出迎えてくれたのは犬だけで

で、明日の仕事の為に早く寝る。

 
7月22日(火) 山梨は晴れ 

何となく、爽やかな青空。
いいなぁ、今頃みんな海なんだろうなぁ。

再び普通どおりの仕事。
全く変わらない内容のクレームに憤りながら、なんとなくこなす。

昼。アイスでご褒美。

連休明け、しかも仕事が連チャンって言うのもつらい物で。
最初の仕事が終わったらすぐに車でレッスンに向かう。
学生さんはいよいよ夏休みなんだそうだ。いーーーなーーー。

早速宿題を片付け始める。
ちなみに今やっているのは英語のReadingなんだけど
すごいのね、時事問題が、まさに「今」って感じで。

ボブサップから始まって、ジェイミーオリバーの話も読んだりした。
ちなみに水泳の話では北島選手がまさにタイムリーで
金メダル取っちゃる!!という彼の話は実現していたのであった。

やっと家に帰って10時。
疲れた。早く寝よ。

 
7月23日(水) 山梨は曇り雨

今日はパパちゃんの誕生日で。
朝から秘密。誰も何も言わない。普段どおりに、朝。
顔がニヤニヤしている母。ばれてるって。

今日は仕事はいつもの場所ではなくて、別の事務所だった。
雨の中、車を走らせ、到着。

ここの事務所はとても静かで、電話もたまにしかかかってこない。
ほとんどがメールによる調査の依頼で、それをただひたすら黙々とこなす。

気がつけば仕事終了。
いいなー、こっちの仕事は。
なんか、気分的にらく。いいなー。

家に帰っても、まだ誰も誕生日とは言わない。
ちなみに夕飯は手巻き寿司。
改めて誕生日おめでとう、となる。

忘れられていたんじゃないか、というパパちゃんのコメント。
私は偏光グラスのサングラスをあげた。
だっていつもJAFの雑誌で何となく欲しそうに見ていたから。

これからもお元気で。

 
7月24日(木) 山梨は晴れ

ふと考えた。

私にとっても、誰にとっても時間というのは限られているわけで。
で、その限られた時間の中で、やはり精一杯楽しんで生きたいわけで。

そんな風に考えてしまった私。
英語教師の研修に参加してみる。
でもコレって言い訳か?でも、コレが私の希望なんだろう??

英語のレッスン。危うく忘れる所だった。
宿題はバリバリと片付く。
いい傾向ですな。

夜にテレビを見ていたら、テレビでの通信販売の番組で。
ダイヤモンド付き腕時計、男女ペアで9980円。
ほほうと見ていたら、更にお買い得、もう一セット男女ペアの腕時計が付いた。

へへぇ、4本で9980円かぁ、なんて見ていたら
まだまだ、という事で、もう一セット男女ペア腕時計がおまけで付いた。
「え??6本で9980円??」って見ていたら、今だけの大奉仕企画
更に二セットおまけつき。

という事で、最終的に合計10本の腕時計で、9980円。

最初の「ダイヤモンド付き!!」という宣伝文句が見事に消えうせてしまっている。
だったら最初から高級腕時計のほうが、まだ品物に高級感を感じる。
10本で9980円で、更にダイヤモンド付きなんて、お子様だって信じないだろうに。

質よりも量、なんてよく悪口叩かれることが多い田舎ではございますが
コレはあまりにバカにしちゃぁいませんか、と。

 
7月25日(金) 山梨は曇り雨

今日は再び英語研修。
朝から夜まで、びっしりと。

私自身、やはり疑っちゃいけないのでしょうが
英語教材ってつくづく考えさせられる物でもあり。
ちょっと本屋で調べたくなったりして出かけてみたりする。

レッスンの子どもを見ていると、全くわがままというか
なんというか。
ちょっと悲しくなったりもし、でも頑張らないとなぁ、なんて気合を入れたりもし。

夜はそのまま先任の先生と車で帰る。
途中すごい雨だったけど、そんなこと気にならないくらいお話お話しで。

勉強になることは多い。

最近。夜のNHKがたまらない。
野生動物。哺乳類動物。もう大好き。

 
7月26日(土) 山梨は晴れ曇り

今日は昼から英語の研修だ。
地元で花火大会だし、私はそのまま上京予定だった為、
車ではなく電車で行くことにする。

レッスン見学後、駅に向かって歩く道々、大きな花火が見えた。
そういえば。ちゃんと花見見てないなぁ、最近。
外が花火の火薬で何となく臭い。

そんな中、人ごみ掻き分けせっせと駅まで歩く。

無事に電車には乗車。途中の駅で特急待ち30分。
その間、ひとつも電車は通らない。さすが、山梨。

ひっそりと静かな駅で、一人で座って待っていたら
懐かしい夏の匂いというか、草の匂いというか、なんというか。

特急は週末からか空いていて、自由席にらくらく座る。

新宿、そこはすごい人。
待ち合わせの飲み屋の場所を聞いて、下駄で走る。
久々似合う顔ぶれは。全然変わりもなく。
なかなかに酔っ払い、話をし。ありがたいことだわ、こういう人たちがいるって事は。

上機嫌でタクシーに乗り、ずうずうしくもお宅までお邪魔する。
なんて迷惑、でもいいの、楽しいから。
私は沼子と久々にご対面。元気だったか、沼子。
そんな会話をしているうちに、私は沼子の術にかかり、すやすやと寝てしまう。

何でかな、これからの目標。
根ちゃん、朝まで話そうな。

 
7月27日(日) 東京は晴れ 

ふと目が冷める。
猛烈に、のどが渇いた。
一気に飲み干す、カテキン何とか。

再び寝込む。回りにゴロゴロと人の気配がするが。
日差しは何となく昼間で、窓の外が嫌に明るい。
クーラーが程よくかかっていて、涼しくもあり、外からの風邪も気持ちがいい。
で、周りのゴロゴロに合わせて、自分もゴロゴロする、幸せ。

それはまるで、合宿へ行った時の、しこたま飲んでつぶれて起きた次の日の昼。
それか、浪花だ。浪花。そのことをジーンと思い出したりもして。
次の日に何もないっていう、幸せ。

寝転んで、窓から見えた青空がいやに青空で。
でも、暑くないんだよなぁ。まるで、秋のような空だったんだよなぁ。
写真に撮ってはみた。上手く写ってるかしら。

二日酔っている頭を起こし、シャワーを浴びてさっぱり。
そのままナツカシの国分寺へと向かう。
電車の中がクーラー効いてて、転寝に最高だよね。

昼ごはんに安いサイゼリア。
ボンゴレ塩味スパゲティの変貌振りにがっかりして、店を出る。

途中で寄った図書館で予想以上に面白い本を見つけてしまって
気が付けばいい時間になており、慌てて後にする。

南京の稽古場にお邪魔してみた。懐かしの北五集会場。
行く道々、稽古場にお邪魔してもいいのかなぁ、なんて急に不安が胸をよぎり
なかなかドアをノックできずにしばらく中の様子を伺う。
でも、そんな様子を伺っている所を中からいきなり開けられて姿を晒すのもどうかとも思って
しばらく葛藤したんだけれども、思い切って中に入る「こんにちわー」。

稽古は。面白かった。いいな。
やはり俺様とは年に一度は会っておかないと。いつも夏だけど。
ヨネッチも久々だけど、相変らず担がれられっぷりがいいよなぁ。
ああいう風に担がれたいなぁ。

途中でお暇する。なかなかに楽しかった。ふふ。
その後で再び本屋さんに入り、本屋さんをハシゴして、夜にchabo宅にお邪魔する。
天ぷらと素麺。やっぱり美味しいなぁ。

 
7月28日(月) 東京は晴れ

朝起きて。昨日は土用の丑の日だったのだけれど
あんなに涼しかったらウナギどころじゃないわ、なんて話していたら
妙にウナギな気分になってきて、急遽川越へと向かった。

川越に着いたとたん、何となくいい感じで暑くなってきた。
30度は越えないだろうけど、涼しいよりはマシ。

一昨日、大フィーバーで確変で大当たりで14箱も積んでしまったchaboママから
お小遣いを頂いてしまったので、贅沢ながらウナギ屋に入ってみる。
いい値段するなー。とりあえず白焼きとうな重を一つづつ注文する。

昼からビール。お酒。幸せ。

マッタリとウナギの昼ご飯を楽しむ。
やっぱりタレご飯は美味しいよなぁ。白焼きも最高だけどね。
ちびりちびりと冷を飲みつつ。大人って、いいよねぇ。

お腹いっぱい、気分もいっぱいになって店を出て、そのまま駄菓子屋横丁を目指す。
昨日百万灯だかのお祭りがあった後のようで、何となく静かな街並み。
風鈴屋さんや大正ロマンのコーヒー屋でプチ旅行者を楽しむ。

ここで見つけた、chabokiyoなつかしの一品。
その名も「発狂くん」

歩いていくと、その店が現れた。
「発狂くん」と赤字で書かれているそのお店は、お菓子屋さん。
見たら真っ赤な色をした「発狂くん」せんべいが山のように売られていた。
何で真っ赤かっていうと、それは赤唐辛子の粉がまぶしてあるから。

その昔、chabokiyoが高校生だった頃
学園祭の準備で、徹夜で作業しなければならない時なんかもあったそうな。
でも善良な学生だった当事の彼は、もちろん酒もタバコもしない。できない。
夜中、気晴らしもなく、何となくまったりと眠くなってしまった時に現れたのが「発狂くん」
発狂くんを食べ食べ、ヒーヒー言いながら徹夜作業に励んだのだそうである。

ちなみに私ももちろん食べてはみましたが。醤油せんべい七味風味って感じで、味は美味しい。
でも、味わった後にくる激痛というか、激辛さというか。コレがひどい、おさまらない。
辛い物そんなに弱くない私ではありますが、コレはすごかった。
1枚は食べられません、大変なことになります。

あまりに面白かったので、お土産に買ってきてみました。
後は川越名物芋ケンピ。

帰りは新宿から高速バスだったけど、最近すごく混んでいて。
富士山5合目息のバスなんかも臨時で出たりしている。予約しておいて良かった。

 
7月29日(火) 山梨は晴れ曇り突然雨

まだ梅雨が明けない。
なんでかな、なんでかな。
このままでは8月になってしまう。

ニュースで明野村のひまわり畑を取り上げていた。
毎年、物凄い数のヒマワリが咲く明野村は、全国で日照時間一番なんだそうな。
だから野菜とかとうもろこしとか、ヒマワリとか、美味しいしすごい。

でも今年は、まだ一つも咲いていないんだそうな。
まだ青々としたヒマワリ畑。こんなのは初めてだ。
いつもじゃ真黄色のヒマワリが轟々と咲いているのに。

午前から英語の研究。
いよいよ本格的なレッスン内容に入ってきた。

面白いのは。コレが実践って言うのかぁ、と実感するような内容のレッスン。
今までは日本語も「コレは実践では無理じゃ・・・」みたいな教え方しか知らなかったもので。
コレで子どもが付いて来るかどうかは疑問ながらも、なるほどね、というような。

カツラが前に言っていたけれども、実際に教えだすと全然違ってくるよ、という言葉を思い出した。

 
7月30日(水) 山梨は雨

最近夕立のような雨が降ることが多いような気がするんだけれども

梅雨が明けないままに、7月が終わってしまうのかしら。

いよいよロンドン組も帰国ラッシュになっているようだけれど
詳しい日にちはまだ知らない。

今日は久々に図書館へ行った。
懐かしい図書館。
子ども室も全然変わっていなくて、未だに本を見てわくわくする私。

今はねぇ、すごい絵本があるのですよ、もうすごく巨大な。
1メートルの絵本。いいなーいいなー、楽しいだろうなー。
一人10冊まで借りられるという事で、大喜びで10冊借りてきてしまった。
帰り道、オモイオモイ。

何となく気分優れず、今日はここまで。
 
7月31日(木) 山梨は晴れ曇り雨

とうとう梅雨が明けないうちに、7月が終わってしまった。
なんていうことだ。

今日も朝から英語の研修。
とうとう自分でレッスン(模擬)をすることになり、最初は緊張していたけれど
途中から何か吹っ切れてどうでもよくなった。

どうでもよくなった所位から、「いやあ、レッスン良かったですよーーー」と誉められた。
全然嬉しくはない。

夕方から再び英語のレッスンで、宿題をバッサバッサと片付ける。
最近コミュニケーションが取れてきたようで、私のいい加減なニュアンスの訳にも慣れてきたし
一緒にどんな意味だろう・・・なんて考える時間も出来るようになった。

帰りに教室の先生と話もする。色々な英語の悩みなどなど。気がつけば立ち話で30分。
英語教師のジョシュとも話をする。彼とは英語なのだけれど、コレが私にとってとてもいい勉強。
彼の英語は分かりやすいので、しかも日本語も分かるし。

彼は日本語の漢字を勉強したいんだという。
話せるし、聞けるんだけど、読めない。ということ。
私が日本語教師できるといったら大喜びで、今度からエクスチェンジできないか話し合うことになった。
よしよし。

相変らず夜中のNHKが面白い。
でも悲しいかな、10回シリーズの哺乳類の世界は今日が最終回。
もっとみたいなー。
恐竜のシリーズ何かしないかなー。

 

モドル           もっとモドル

 

 

 

 

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送