9月の独りゴチ(後半)

モドル           もっとモドル

9月の始めから読みたい方はここをクリック

 

9月16日(月)  倫敦は晴れ

倫敦時間、本日、HP開いてやっと1ヶ月経過いたしました。
すでに500ヒット。フフフ、順調なのか? よく分かりませんが。自分の予想は超えております。
でも、このうちきっと100ぐらいは私に違いない。
なんせ、初めてのものですから、FTPであげた時にちゃんと上がっているのかいちいち確かめてしまうので。
でもありがたいことです。

今日は7時40分に起きる。すげぇなぁ。早起き、してるぞ。自動的に。

初めての新しい学校の授業。でも授業は午後からなので、午前は体操をし、結構のんびりする。
昨日の夜、急に思い立って作ったポテトサラダをサンドイッチの具とし、弁当を作る。

気合を入れて1時間前に家を出る。
その学校までは、順調に行けばバスで30分かからないので。
でも、初めてだし、何かすることあったらヤダなぁと思って。

で、こういうときに限って、バスは来ないんだねぇ。
倫敦のバスは寂しがり屋で有名だ。
なかなか1台では寂しくて走れない。だから仲間が来るのをどっかで待って。
だから一度に同時に2台も3台も一緒に着たりする。
今日はそんな日だった。30分待った挙句、一度に3台仲良く着やがった。

もう慣れっこなので。バスが仲良く遅れてくることぐらい。だーれも文句は言いません。

でも、余裕持って出たはずなのに、時間は結構いい時間になってしまった。
で、受付へ。学生証を2ポンドで発行してもらい、教科書を買わされ。
で、教室へ。

私はスペイン人にはさまれて座る。"ローラ"と"デイビット"、コルドバとマドリッド出身だ。
授業は15人。多いぞ。人が多いぞ。
しかも、日本人そのうち5人!!なんじゃ、こりゃ。多いじゃないの。

で、そのうちの一人の女性に、私の目が釘付けになった。
「・・・・・・・私、この人、どこかで見たぞ・・・・・」直感でなんか感じる。
でもどこだ? なんてこと考えてて、1時間目は終了。

で、休み時間、私は彼女のところに直行、と思ったら彼女の方からも着た。
で、開口一番「どっかで会ったよねぇ????」
で、発見。なんと、大学1年の時に吉祥寺でバイトしたPC関係の店で
一緒に働いていた人だった!!! 「田中」ではなく"タカナさん"。名前もちょっと変わっているので覚えていた。
8年ぶりの再会。しかも倫敦で。こんなことって、あるのねー。嬉しいわぁ、ちょっと。

彼女はそのまま1時間で終了し、バイトに行くというので、話しは今度。
2時間目は訳の分からない、結構ワイルドな先生で。
「クラスで1番デインジャラスナ人を探せ」みたいなアクティビティをさせられ。
まぁ、いいけど。

学校が終わって、グリニッジへと向かう。
今日久々に"ミキ"にあう約束をしていたので。
彼女は今グリニッジのベトナム人が経営するチャイニーズのバーで働いている。
久々の再会。で、色々話し込む。

実は彼女が引き受けた仕事(ボランティアアルバイト)が、なんと、
NODA・MAPの倫敦公演の制作。演目は「赤鬼」
でも彼女、芝居なんてみたことがなく。ましてや野田秀樹についてもあまり知らない。
そこで今日は芝居用語とか、そんなことを教えたりして。
私としては、ちょっと(かなり)興味のある話。
何か手伝うことがあれば、ぜひ教えてね、なんて遠回りな言い方をして、
結構手伝うぞ、ってことアピールしたりして、彼女も制作の人に話してくれるってさ。へへへ。

ビールをしこたま飲み、で、バスで家へ。
日記を書きつつ今日の英語のおさらい。

今日習った英語は、動詞で後に「動詞 ING」が続く物と「TO 不定詞」が続く物。
両方使える動詞=love, like, forget, stop, hate, start, begin, try
「動詞 ING(GERUND)」が来る動詞=enjoy, mind, finish
「TO 不定詞(INFINITEVE)」が来る動詞=seem, need, learn, plan, want, decide, promise, expect, hope,
                          offer, refuse, manage,
ふん。

「STOP+〜ING」と「STOP+TO〜」の違い。
例えば「体の調子が悪くて私はタバコをやめています」の場合、これは「STOP+SmorkING」
でも、今やってる仕事をちょっとやめてタバコをすう場合「STOP+TO Smork」
つまり、「STOP」で、止めていることが違うのね。最初はタバコで、二番目のは仕事。
ふん。

「REMEMBER+ING」と「REMEMBER+TO」の違い。
例えば、昨日酔っ払って、脱いだことも何も覚えてない場合「I don't REMEMBER strippING in McDonald's.」
日々のちょっとした仕事とか、義務みたいな物の場合「I REMEMBER TO send my mother a birthday card.」
ふん。

やはり、ちゃんと復習しないと駄目ですね。特に最初の動詞の分類。わぁ、駄目。頭痛い。

 

9月17日(火) 倫敦は晴れノチ曇り

本日は8時に起床。いいぞ、朝方人間。
柔軟をしシャワーをあびて朝ごはんを食べる。
毎日朝ごはんはシリアルなのだけれども。「オールブラン」と乾燥バナナ。
これをバリバリ食べる訳で。おかげで快調、快腸。
こちらはやはりシリアルは安い。
この「オールブラン」は1kgで170円ちょっと。だからこの前買い溜めた。

学校につき、教室へ。
今回のクラスは日本人が多いが、更に「とっつきにくい」日本人が多い。
彼らはもうすでにある種のコミュニティを形成しているので、後から者の私なんてはいる隙なし。
しかもある程度歳のいった人なら社交辞令で話するけど、
この人たちは、なんか、若い。だから社交性=0ゼロ。
なんて、ちょっと愚痴っちゃったけども。なんてこと考えてる、私、年とったのかぁ・・・???

まぁ、そんなことはいいんです。私英語勉強しに来たので。
でもそのせいか、外国人のお友達はできた。モニカ、ローラ、デビッド。皆スペイン人。

学校が終わって、私はリバプール・ストリートへ。
今日は「ボイス・オーバー(吹き替え)」の単発仕事。
「JSTV」と言うテレビ局がイギリスにはあるのだが、来月がキャンペーンで、そのCMの声どり。
以前にAP通信でお世話になった"こういち"さんが今勤める会社で。
その彼にまた仕事を紹介してもらった。

「いつでもどこでも日本語放送、JSTV!!!」と言うフレーズから始まるのだが、
落ち着いた声元気っぽく、上がり調子で。
何となくこう書くとよく分からないが、そんな感じの声でやる。
私の中のイメージは"幸田シャーミン"。

長尺、中尺、短尺の3バージョン、さらにキャンペーン前と後の台詞入れ替えで合計6パターン。
で、かかった時間、合計1時間。
で、その報酬。むふふふふふふふふふふふふふふ。夜のお仕事より、いい。
以前にやってたテレアポのバイトのおよそ30倍。むふふふふふ。
これも、"こういち"さんが交渉してくれたおかげ。ホント、感謝。感謝。

無事終了し、最後にJ○LのCMアナウンスのテスト取りもしてから、帰る。
まさか、こっちに来て声の仕事するとは思わなんだ。

今日チャボが中国へと旅立つという。
もちろん仕事だが、今回は「中国の国賓、谷村シンジコンサート」。
うまく行けばまた美味い物いっぱいだろう。ますます肥えるな。
天高く、チャボ肥ゆる秋。ひひひ。

今日の英語のおさらい。
「仲間はずれを探しなさい」の言い方。Which is the odd one out?
「Aが違う」の言い方。A is odd one out.
odd=strange, remarkable, eccentric
ふん。

あくび=yawn, 首を寝違える=neckache, click my neck painは使わない。

ふん。

再び「動詞」の後に続く形のおさらい。
mind to -/-ng,  It is good (better) to do something.
try to -.  be good at -ing. because -ing.
like -ing, hate -ing, のほうがGeneral
ふん。
学習学習・・・・・・。

今日"chabokiyo"が私が「気絶する」というメールを送ってきた。
うん、確かに。
この写真は。痛いなぁ。ははは。

 

9月18日(水) 倫敦は曇り

本日は9時に起床。早起き記録。ここまで。っち。

今日郵便局で"ヨッシー"に頼まれていた物と、日本からのお土産を送る。
一緒に送ったのは、日本蕎麦セット。七味、ワサビ入り。へへ、喜んでくれるかなぁ。

今日の学校は、とてもいい雰囲気だった。
新たにできたお友達。タイ人の"マット"。彼は体は大柄だが、仕草がとてもかわいい。
誰かに、似てルナー、似てルナーと思っているのだけれど。誰だかいまだわからず。

クラスのマサさんに新たなバイト先情報をもらう。
彼はそこのマネージャーとお友達だと言う。
生き方など詳しく書いてもらい。紹介人にまでなっていただいたので。
ただ聞き流すことはできなくなり、明日、一応うかがってみることにする。
でも、これで決まれば嬉しいけれども。何となく、ちょっと、行ってみない事には。なんとも。

そのあと買い物をして、今日は早めに家に帰る。
ちょっと胃の調子がおかしい。なんだろうなぁ。
家でおとなしくしている。横になって、縮こまって寝ていたが。

でもちょっと暇なので、ごそごそ起き出してゲームをし、手紙を書き。
でも胃の調子はよくならないので、再び横になる。
うーん、こういうときの痛みはどうしたらいいのかねぇ。
一応温めてみた。なんか、ちょっといい感じ。
お腹すきすぎて痛いのかと思って、ちょっと食べてみる。
何となく治まった感じ。ただの空腹??やだなぁ。

何となく、調子がよくなったので、HPの更新を続ける。
昨日、ちょっと面白い物を見つけてしまったので。それだけでも。

あ、今日の英語。忘れるところだった。

Question Tag=It is fine day, isn't it?のisn't it の部分のこと。
不確かな情報の確認の意味(語尾上がり)と、会話のスタートの意味(語尾下がり)がある。
これは知っていたし、分かるんだけども、難しいのが、自然に使えるようになること。
聞いていちいち頭で考えないと出てこない。
でも「isn't it?」だけはすぐ出てくる。ちなみに英語に近い発音すると「イズニッ?」
だから、さっきの文は「イットゥ イズ ファインデイ、イズニッ?」となる。
ふん。

会話で。「YES/NO」だけで終わるのはあまりよろしくない。丁寧でない。
できるだけ頑張って「Yes, I am」などと、その後を続けるように。
ふん。

To getの使い方。
get on to〜=start〜, get to V=have the opportunity of Ving, などなど。
ふん。

今日ニューヨーク訛りの発音を聞く。私にはイマイチ違いは分からないが、
かなり強い話口調らしい。ふーん。
で、気になったのは、やはり「R」の発音。巻きすぎだよ。と思ったりした。

 

9月19日(木) 倫敦は曇り

本日も9時に起床。確実に、遅くなっている。何だ、続かないんだな。

9時におきると、朝ごはんを食べて、柔軟して、昼ご飯作って、というサイクルが間に合わない。
今日もギリギリで家を出て学校へ。
でも学校には結構早く着いた。バスが非常に順調で15分もかからなかったので。
クラスにはまだ誰もいない。ひとりでジャーニーを呼んでいると、"マット"が来た。
彼と外へ行って話す。うん、やはり彼の仕草はかわいい。で、誰かに似ている・・・・????。

レッスンもだいぶなれてきたのだが。
今日は2時間目、「RaveParty」だった。これは、要するに空きビルとか倉庫とか使ってする「ゲリラ・パーティー」
警察に見つからないように、パーティーの開始直前まで会場は秘密。
何らかの方法でその場所を知って、集まる訳だけれども。

レッスンが終わって。今日は新たなバイト先へと向かう。
というのも、今同じ学校の方に昨日教えていただいて。
ただ聞いただけだと悪い気がしたので(地図まで書いてくれたし。紹介人なんて書いてくれたし)、
とりあえず覘くだけでも・・・と思っていった。

そこでマネージャーとあって、話して。
彼は元倫敦のツアーガイドをしていたらしい。そんなことから話はあったのだが。
今は男を募集している、との返事で。ちょっとほっとしたような。
でも、検討させてください、とのことで。ひょっとしたらOKなのかなぁ?
うーん。

帰ってきて、晩ご飯を作る。
今日は残り物の野菜と、残り物のパン。早めに食べないと。悪くなっちゃうからね。
でも、最近うちで食べることが多いからか。食費が浮いてとても助かる。
倫敦はやはり外食、高いからねぇ。日本円に直せないもの、怖くて。
この前の7月にバリバリ外食&飲んじゃって。ちょっと反省しているので。

で、ネットしようとしたら、今日の私のPCは言うことを聞いてくれない。
昨日もそうだったんだけど。昨日久々に"ともち"と"りょう"とオンラインであったのに
私のPCはもう重さ限界で。動かないわで。で、今日も。
何がいけないのだろうか、と「メンテナンス」なんてやってみたけれども。
今度はそれがもう時間かかってかかって。

やっと復旧は11時ですよ。もう寝なきゃ。ヤンなっちゃう。
メールを見たら、"ミキ"から来ていて。
なんと、彼女、今日あの"野田秀樹さん"に会ったらしい!!
彼、今倫敦に来ている。どこにいるんだろう??ドキドキドキ。
"ミキ"いわく「とても気さくな人だった」。羨ましすぎるぞ、このやろう。
私も何とか会いたいなぁ。

で、今日の英語。
impersonate=imitate for someone そっくりさん
school reunion party=同窓会
coming of age=定齢祝い 日本では成人式(20歳)
the Birthday Bumps=イギリスでの誕生日の祝いの儀式。4人の人が誕生日人の手足をそれぞれ持ち、うちわのように扇ぐ。
             胴上げのようなことを手足を持った状態で行う。で、その人の年の分、上げ続ける。
ふん。

「used to」 @routines, habits, jobs in the past, AAppearance, personality, Bsituations,
大切なのは過去と現在で「CHANGE」したという事。だからこの言い方で何か言った場合、必ず現在の状態と比較している。
否定形=didn't use to〜  疑問形=did you use to〜  
相手がこの「used to」の言い方で何か話した時に、「今もそうなの?」と聞きたい時
A  I used to play the guiter.
B  Do you still play the guiter?
A  Yes, I still do./No, I don't anymore.
ふん。

夜。"ヨッシー"からテキストが。荷物が届いたらしい。よかった。

 

9月20日(金) 倫敦はうす曇

本日は8時に起床。というのも、隣の部屋から聞こえてきた目覚まし。
普段なら全然気にならない、というか気が付かない音量なんだろうけれども。
なぜか、あのアラーム音だけは、聞こえてくるんだね、気づいてしまうんだね。不思議だね。

8時に起きたおかげで今日はかなり余裕な朝。いいね。

学校も今日で5日目。やっと1週が終わった訳だけれども。あとこれが何回続くのか???
何となくクラスの人にもなれてきて。座る位置も定位置化して。いい感じ。

今日は学校が終わってから、"りょう"の家へと向かう。
というのも、彼のHP立ち上げのお手伝いで。
でもこういう私も自分のを立ち上げたくらいで、全然よく分かってはいないのだが。
まぁ、基礎ぐらいなら、と思って行ってみた。

でお家に到着。かなり広いではありませんか。きれいではありませんか。
お家ツアーをしてもらい。なかなか、いや、かなりいけている御家ですぞ。
これならいつでもお邪魔しても大丈夫。ニヤリ。

早速ビールを頂き、PCをいじくり始める。
インストール。しばらく待つ間に、なぜか入るJSTVを見る。
で、開いてみる。すると、文字化け。メニューやコマンドが、何がなにやらさっぱり。
おかしいねぇ、といいつつ、再度インストール。再びJSTVに見入る。

あ、ちなみに、来月からJSTVはキャンペーンを行い、加入すると、
ギャラクシス製デコーダーを6割引で買えるか、旅行クーポンがもれなくプレゼント。いいぞ。
そんなことはどうでもよくて、再度プログラムを開いてみる。やはり文字化け。
なぜだ?98だからか?

仕方がないので、文字化け状態で、リンクの貼り方を説明したけれども。
そんなの、分かる訳ないじゃない? 私、全くの用なし。悲しい。
で時間はちょうどいい時間になり、二人で夕飯に出かける。
散策をし、中華に入ることに決めた。
全くの洋ナシ。申し訳ない気持ちでいっぱいだけど、ごはんは食べる。

食後。ビデオ屋をあさってから、再び家へ。ひょっとしたら"ケイ"が帰ってくるかなぁ、ということで。
でPCの設定をやるかと思いきや。ここでPS2。ゲームの誘惑。
ファイナルファンタジーX。最初から訳の分からないこと続出。主人公とともに私も「ギミアブレイク」という感じで。
そんなんで遊んでいたら、時間がかなりいい時間。帰らなければ。
残念だな、"ケイ"はまだ帰ってこず。頑張ってるねぇ。

ということで。今日は人助けのつもりで行ったのに、ビールをもらい、夕飯を食べて、PS2で遊んで。

・・・・・・・・・・・・・何をしに行ったんだぁぁぁぁぁぁ???????????

家に帰って反省。今日はごめんよぉ。次回は、きちんとお助けを。
と誓いつつ。家でまたビールを飲む。げふー。

あ、忘れてた。今日の英語。

再度。動詞の後の活用形の復習。
mind=ing, manage=to, offer=to finish=ing surprise=to いっつも間違える。いい加減に憶えろ、私の頭。
ふん。

伝書鳩=carrier pigeon, 蛍=fire fly, curiosity=interestedに近い。好奇心?
いったい何の授業かと思うでしょう。韓国では、昔、蛍をかごに集めて夜の明かりとしていました。
まるで「蛍の光、窓の雪」ですな。そう今日思った。
あ、今日の授業は「今あるものがなかったじだいは・・・?」伝書鳩はEmailがなかった時代。そういうこと。
ふん。

just=@only Adon't worryみたいな意味。
I thought it was kids messing around.
I just thought it was kids messing around.このニュアンスの違いはAで。
下の文のほうが[あー、子供のやったことよ、心配いらない]みたいな、軽く流すような意味を感じる。

I'm going to watch TV tonight.
I'm just going to watch TV tonight.このニュアンスは@だと思うのだが。
上の分は他にも色々しそうだけど、下は「TVを見るのみ!!」という決意のような物を感じる。のだが。
違ってるかな?
ふん。

さぁて、寝るか。

 

9月21日(土) 倫敦は晴れ曇り

今日は思いっきり寝坊をした。なんか起きて体が痛い。咽喉も痛い。かぜかぁ??やだなぁ。

今日は「うえや」の結婚式。彼女は高校生の時、いつも一緒に居た5人組の一人で。
いつも私はこの苗字で呼んでいたけれども。
この前結婚祝いのカードを書いていて、こうして堂々と呼べるのもこれが最後かな、なんて。感慨深く。

われわれの中ではまず"キコちゃん"が「お嫁さん」の夢をかなえて結婚。この結婚式のときは私は行けたんだけど、
"りかやん"がこのころはロンドンに居て、行けなかった。
で今回は私がロンドンに居て行く事かなわず。ホント、残念。見たかったのになぁ。
"キコちゃん"も、もうそろそろ赤ちゃんが生まれる。メデタイづくしだね。

"うえや"は結婚するのが遅いと思っていた。いや、これは私の勝手な想像なんだけれども。
でも"うえや"は結婚よりはキャリアなタイプだと思っていたので。
"うえや"の彼はそれはそれはいい人そうで。よく二人で芝居観に来てくれたんだけど。
なるほどなぁ、と思った。彼ならずーっと一緒に居るのかなぁ、なんて。
ホント、おめでとう。お幸せにね。

さて、"りかやん"、"のりえちゃん"。我々、残ってしまったね。次は誰かな(笑)?

今日はなんとなく家に居る気分ではなかったので。
再びリバプールストリートのほうへ行く。というのも、「Body Worlds」を見ようと思ったからで。

私の友人"ササカ社長"は、これがドイツを回ったときに見ている。以前に彼の家に遊びに行ったときに、
このパンフレットを見せてくれた。私も東京に来たときにちらりと見た気がするが。
でもまた見たくなって。で、出かけてみた。

最近よくこの東側へお出かけする。というのもバスで簡単にいけることを発見し。
今まではチューブを使っていたので、どうしても割高感があり、そんなにチョコチョコ来ていなかったが。

インターネットで、その場所を調べようと思って検索。するとホームページが開いた。
で、さりげなく横に書いてある数字。9月21日朝10時現在 待ち時間90分以上。
・・・・へ?と思って。何、もうこんなに並んどんのかい。んーーー、どうしようかなぁ、と思ったけど。
まぁ、今日は土曜日だし。混んではいるんだろうけど、本当に並んでいるのかなぁ、とも思って。
まぁ、様子見がてら出かけることにした。

バスで到着。歩いてその通りへ。その途中で、「サンプルセール」を見つける。
このサンプルセールは、文字通り、店でサンプルとして飾られていたもののセール。
で、お値段は、ぜーんぶ£10!! 値札をちらりと見ると、70とか80とか120とか書いてあるものばかり。
つまり・・・最低でも85%引き!! 結構一生懸命、私もあさる。
でもほとんどが男物で。サイズがでかいでかい。ということで、自分用はあきらめて。
チャボに合いそうな上着を発見したので。それだけ買う。

ちょっとエキサイトした私は再びキョロキョロ。さっき、こんな看板見逃してきたので。
で戻ると、やはりあった。今度は「デザイナーズ・サンプルセール」
うーん、響きはよろし。早速中に入る。すると、そこには「ビッグブラザー」という張り紙が。

この「ビックブラザー」というのはイギリスで始まったTV番組で。
いろんな職業、経歴、年の人々が、最初20人くらいで一つの家に缶詰状態にされて一緒に生活する。
で、家中にカメラが仕掛けられており、この生活の模様はすべてTVで録画、中継放送される。
毎週この家の中の人たちが仲間から「こいつ、いらない」という人を2人選び、それにTVの視聴者が投票する。
で、毎週1人ずつ消えていく、というもの。
日本であったら、私、やってみたいと思う人も少なからず。

で、どうしてここでこの張り紙なのか、何の関係なのか、よく分からないけど、とりあえず中に入る。
ここでも私はかなり興奮状態。安い。本当に、安い。でもどこが「ビッグブラザー」なんだ??結局分からず。
でも、あまりお金の無駄遣いはよろしくないので。本当にほしそうなやつだけ見ようと思ったが。
まぁ、ここは安いけど、あまり私好みのものはなく。これならさっきの店のほうがいいや。

ということで、ここでは何も買わずに出る。
で、またテクテク歩いて美術館前へ。そこで、私はものすごい人を目にする。
やはり並んでいた。しかも半端ない数。人、人、人。これは、きっと、90分でも無理だ。
私はそう直感した。一緒に歩いてきたカップルも「何じゃ、コリャ」と言っていたし。
というか、どこが列の最後尾かも分からない。多分それを探している人たちがまた多く。

ということで、次回にすることにし、私はそこを通り過ぎた。
で、ここまで来たから、と思って、べーグル屋へと向かう。
このべーグル屋、正式な名前は分からないが、Brick Laneでとても有名だと思う。
いつも行くたびに行列だし。しかもこの店24時間やっているので。
入ると店いっぱいにべーグルやらパンやら菓子パンやらが並び、いいにおい。

ここで、いつも私は「Hot solt Beef」を買う。で店の外でパクパク食べる。
これねぇ、おいしいのよ、中のお肉はスジ肉なんだけど。ただの塩で煮込んであって。
で、やわらかくて、でもパサパサしていなくてプリプリ、ジューシーなの。
マスタードもいっぱいつけてもらって。途中鼻にキテ泣きながら。でも美味しいのねぇ。
今日は
写真を撮ってみた。写真だと美味しそうさ、半減って感じ。うーん。

このべーグルって元はユダヤ人の食べ物で。この地域はやはり移民が多く、インド人などの店も多い。
おそらく昔はユダヤ人もいっぱい居たんでしょう。ちょっと通りすがった店では墓石に
「ダビデの星」が刻まれていたり。今も居るんと思う。

とにかく今日は目的は果たせませんでしたが。
美味しいもの食べて、買い物して。いい日でありました。

 

9月22日(日) 倫敦は晴れ曇り

今日は朝から洗濯。また久々にコインランドリーのおじちゃんに会う。
このおじちゃん、いつも私のことを「My Dear」と呼んでくれる。ちょとお話しする。
最近このあたりに日本人が増えているらしい。特に女の子が増えているらしい。
でも、あまりおじちゃんとお話しないんだそうだ。ちょっと悲しいそうだ。みんな、話しようよ。

今日はちょっと要るものがあったので、久々にカムデンに行く。日曜に行くのは、また特に久しぶり。
バスで20分くらい。マーケットに着く。ここのマーケットは、いろいろごちゃごちゃ面白いものがあって。
どちらかというと食料品とかアンティークとかではなく、アートなもの。異国のもの。
だから、どちらかというとあまり値切りのマーケットではない。

でも本日は前の手で成功。財布にお金がない作戦。さらには「こうまでして払いたいんだけど・・・」とカード作戦。
たとえば、£15のものがあったとする。で、しばらく雑談して説明を聞く。
で「いくら???」と聞く。「15」と言われる。財布を見て「カードは使える??」と聞く。
たいていの店でカードは駄目なので、Noといわれる。「そうなのかぁ・・・」と残念そうな表情。
すると、たいてい向こうは「いくら持っているんだ??」と聞いてくる。聞いてこなかったら「10ならあるんだけど・・・」とアピール。
「£10」というと、大体の人は「OK、10でいいよ」となる。
「ホント??ありがとう!!」と、大きく感謝する。以上。

今日はこれで2件で買い物。特にTシャツはうれしかった。
ほかに指輪も買う。これは人へのプレゼント。かわいいものがあったので。

夕方から。友達と日本食レストラン「さくら」へ行く。
この店も久しぶり。前に来たのは、確か1年前。
とても込んでいて、予約はしたが、しばらく店の前で待つ。もう風が冷たい。秋も深まれり。

無事に中に入って。でもテーブルに対する人の割合が大きい。ぎゅうぎゅう。でも座れたので。
私はここで「鮭親子丼」を注文。"ともち"も一緒。"りょう"はアラカルトを。
隣のテーブルでも、"ケイ"と"ヒグ"はアラカルトを。大人は違うね。
"あきら"と彼はしっかり定食を。"けいこ"と"とも"もしっかり食事。
久々に熱燗を飲んで。1合700円なり。高いが。でもそれでも飲みたい。
うまいね。やはり。鮭親子丼もいくらがいっぱいで、しかも本物のいくらで。おいしかった。

ちょっと遅れて"トニ"一家到着。"ジュン"が"イーサン(7ヶ月)"と一緒に昨日韓国から帰ってきた。
久々に見て。また"イーサン"は大きくなっていて、さらに表情が豊かになった。
ししゃも、砂肝、さんま、イカ納豆。日本のもの満載。おいしいね、やはり。

お店でだらだらして。そのまま"りょう"&"ケイ"宅へ。
そこでまた飲み直し。"イーサン(7ヶ月)"も元気。みんなでいじり倒す。でも泣かない。人馴れしているのだ。
もうかわいくてたまらない。

チップス、マシンと化した"トニ"がチーズを配ってくれて。チョコチップクッキー。久々の夜のつまみ食い。
そのうちアイスも飛び出し。ハーゲンダッツのストロベリーはうまいねぇ。バーボンにチョコチップはやばいねぇ、"とも"?と話し合い。
で、甘いもの食べた後に、"りょう"が作ったと言うカレーを味見。
これもまたおいしく。でも"とも"にとってこれはちょっと辛かったらしい。彼女は見た目とは裏腹に辛いもの一切駄目。泣き出すので。
と言うことで、彼女の分も私がまとめた。つまりカレーをいっぱい食べてしまった。

TVで。この家ではJSTVが入るのだけれど。谷村シンジのコンサートの模様が中継されていた。
竜が飛び、結構派手だったのね。ここで"chabokiyo"が働いているんだぁ、と思うと。へへ、不思議な気分だ。

おなか満腹。しかもこのごろ早起きなので。眠気到来。しかも鼻がつまり気味。風邪かな?
ソファーを独り占めて、眠ってしまった。

 

9月23日(月) 倫敦は晴れ

今日は朝7時過ぎに目が覚めた。ここはどこ・・・??ちょっと記憶を遡り、昨日寝てしまったことを思い出す。
あれ?"ヒグ"と"ともち"がいない。まさか上に寝ているのかなぁ、と思いつつ、支度をするが、誰もおきる気配なし。
しょうがないので、私だけお先に帰ることにした。
で、玄関まで行って。いざドアを閉めようとしたら。閉まらない。

しまったぁ、このドア、開けるのも閉めるのも、鍵が必要なんだった。
と言うことで、部屋に戻り鍵を探す。でも見当たらず。
そんなんでゴソゴソしていたら、"とも"が起きた。いや、起きてないか、目を開けた。

「ごめんねごめんね」ということで、寝ぼけている"とも"に玄関を閉めてもらって、やっと家を出る。

朝から天気はよく。ちょっと寒いが。でも気持ちはいい。
バスで家に帰り、シャワーを浴びて、学校へ行く準備をする。
宿題をするのを忘れていた。あわてて朝、1ページの文を書く。

学校へ。途中郵便局で手紙を出してから、バスを待つ。でも今日はなかなか来ない。
学校もぎりぎり到着。

久々の授業。今週は新生徒はなし。今日は韓国人のコディとペアになる。
彼の話で。韓国の徴兵制度について聞いた。26ヶ月。軍隊に入り。
で、そこでの生活は大変なものだったそうだ。でも詳しくは秘密。話してくれなかった。
でも彼のやさしげな表情の奥には、そんなオドロオドロしたものがあり。

で、今日知った新たな事実。韓国と中国の学校生活。
韓国と中国の学校での勉強時間は半端ではない。
彼らは中学から高校生のころ、毎朝7時に学校の授業が始まり。
中国の彼は夜の9時まで。韓国のコディはなんと夜の11時まで。勉強なんだそうだ。
つまり、14時間から16時間、学校で勉強していることになる。

だから、中国の彼は昼食と夕食を学校で。韓国の彼は3食とも学校だったらしい。
さらに毎日のテスト。帰ってからの復習。睡眠時間は平均で4時間。
これが、普通。彼らが特別なのではなくて。みんな、こう、らしい。

で、それだけ勉強しないと、大学にいけないんだそうだ。
だから自分の時間はほとんどない。TVもほとんど見ない。
さらには彼氏・彼女なんて考えたこともない。そういう極端な状況も生まれるらしい。
すごいな。日本とは逆の世界。退学率が激しいのも困り者だが。でも、どちらのほうがいいんだろう。
さらには、先の話の徴兵制。やはり、考え方に違いが出るのも分かるような気がする。同じでは、ない。

学校の後。ちょっと気分は乗っていたので、この前断念した「
Body Worlds」を見に行く。
バスでつき。でも降りる場所を間違えて、1時間近くさまよう。
やっと会場につき。すると、今日はぜんぜん人がいない。行列もゼロ。そのままチケットを買って中に入る。
よかったぁ、今日きて。

内容は。もうねぇ、すごいです。なんとも、言えません。展示されているのは人間の体の標本。
しかも、その全部が、本物。つまり、本当の人間の体。
スライスされ、広げられ、もう、それはそれは色んな方法で。展示されており。

で、この前もびっくりしたのだけれど。胎児の成長の過程を展示しているのだが。それも全部本物で。
・・・と言うことは、全部で15体近い赤ん坊の標本だったので、それだけの赤ん坊が亡くなっているわけで。
4週間目の胎児から1週間ごとに成長していく様を、展示しているのだが。

最後には、おなかに赤ちゃんがいる状態の妊婦の全身標本。ポーズはひじ枕で横になっている感じ。
お母さんごと、標本になっていて、そのおなかが開かれて、そこに赤ちゃんが入っている。ちょっと吐き気がした。
この人は、どんな亡くなり方をしたんだろうか。そっちのほうが気になる。
こういうのをカップルで見に来て。どんな感じなんだろうか。確かに大勢カップルもいたが。セックスレスにもなりかねない。

全部見終わって。どどーーんとした気分で外へ。すると今度は会社帰りの人たちで大行列。運が良かった、と思った。
ちょっと絵葉書も買い求め。でも家族には間違っても出せないので。私個人で楽しむようにしよう。
どんなものか、ちょっと知りたい人は、こちらから。英語ですがHPにいけます。「
Body Worlds」へGO!!

で、帰りにいつものようにべーグル屋によるが。うーん、さすがに今日はソルト・ビーフは食べる気分じゃなかったので。
甘いのをいくつか買って帰った。

今日の英語。
形容詞。very, quiteがつくものと、それがさらに強い意味になってabsolurelyがつくもの。
たとえば。goodはvery good, quite goodが言える。で、それがもっと強い意味になってvery×100 goodくらいの。
そうなるとFantasticとなる。で、これにはvery, quiteは使えない。その代わりもっと意味を強めたいときにabsolutelyがつく。
good=fantastic, funny=hilarious, angry=furious, bad=awful/terrible, small=tiny, sure=convinced
tired=exhausted, cold=freezing, surprised=delighted(+)/shocked(+-)/amazes(+-), big=huge/enormous, scared/frightened=terrified
ふん。

「週末何をしていたの?」What did you do last weekend?
「家にいたの」I stayed in.の言い方のほうが自然。 I was at home.よりも。
ふん。

make, let, be allowedの使い分け。
ふん。

white colorとbule color。これはアメリカ英語で、イギリスではあまり使わない。
white=オフィスワーク、bule=ファクトリーワーク
ふん。

careerは日本語だと「キャリアー」となり、アメリカでも「キャリアー」だけど。
イギリスでは「カリアー」が一番近い音かな。
ふん。

なんか、鼻の調子が悪い。せきも出てきた。やーーーな感じ。今日は早く寝よ。
と思ったら、テレビで「Tokyo bound」という番組をやっているので見る。
すると、何じゃこりゃ。日本の風俗界の話で。SMでもだえる親父が出る。「ミストレス」だよ。
おいおい。日本、また誤解されちゃうよ。といっても現実か?

お次が「縛り系」。相手に愛情を持たないと、縄で縛れない、という。とても危険なのだ、という。
日本の縄職人、アケチ先生は女性を縛り続けて20年。「心がつながっていないと、縛れない」のだそうだ。
縛っているうちに「ころん」と表情が変わる瞬間があるという。それがたまらない、という。

・・・・私は見る分にはいいけれど。到底理解はできない世界かな。
というか、日本、すごいな。

 

9月24日(火) 倫敦は晴れ

風邪です。完璧に、風邪です。一昨日くらいから、鼻が調子悪いなぁ、と思っていたら。
やってしまいました。本日は熱でした。

朝、もう体が痛くて起き上がれず。仕方ないので牛乳飲んで、バファリンを飲んで。
布団の中で丸くなって寝ていました。

で4時。"chabokiyo"からの電話で起き。無事に中国から帰ってきたらしい。なにより。

で7時頃? "ともち"の電話で起き。この前CD渡してもらうの忘れたので。
わざわざ連絡くれた。ありがとう。
彼女は「何でも言ってねー」と明るい声で言ってくれた。嬉しいのう。

で夜。何気に隣がうるさい。大家が着ているらしい。多分また新しい人が入るのだろう。
この前風呂から上がってきたら、いきなり同じ学校の人がいたのでビビッテしまった。
どうやら部屋を見に来たらしい。知り合いだらけになりそう。まぁ、それはそれで。安心だけれども。

トイレに起きたら部屋のドアノブのところに袋がかかっていた。
"チルチル"だ。開けたら手紙とチョコが出てきた。
彼女は時々さりげなく、このような置き土産をしていく。手紙つきで。
今日は、なんだかとっても嬉しかった。ふふ、ありがとう。
彼女は今日私は仕事だと思っていたらしい。違うんだなぁ、眠りこくっていたんだなぁ。
明日、ストの中、彼女はオブザーべーションデーで出かけると言う。がんばれ。

ぜんぜんお腹が空かないので。出も薬飲まにゃぁ、と思って
冷蔵庫のチョコを食べる。するとしょっぱい物を食べたくなってごそごそ。
ラーメンを探し出し。朦朧と作る。水の分量間違えた。味が薄い。

で、朦朧と「水分飛ばせばいいや」と思って。がんがん強火で煮る。
確かに味は濃くなったが。麺は完全に伸びきってしまった。スープが、ない。

なので、スープを増やそうと、また水を入れる。そうしたらまた味がなくなってしまった。
で、朦朧と、何がいけなかったのかな??とどんぶりのラーメンを見つめて思う。

こういうとき、後からすごく冷静に考えられるのだけれど。
この時は、とても悲しかった。結局塩を入れて食べた。うーん。

薬を飲んで、また寝る。

 

9月25日(水) ロンドンハウス曇り

天気のところ、倫敦は「薄曇り」と打とうとしたのだが。変換ミス。結構おかしくて気に入ったのでそのままにする。
時々「倫敦は薄く森」もでるが。うん、まさしくそんな感じ、と思ってしまう。

今朝、実家からの電話で起こされる。時間は7時半。
「寝てた?」と言う声に「うん」と強くこたえる。
内容はシティバンクの件で。面倒くさいんだよな、これ。

今日は世の中ストライキの日。チューブ(地下鉄)が全面ストップ。
ヨーロッパでは度々この「ストライキ」が起こる。今回は賃金上乗せを求めて、らしい。
昨日の夜8時から今日の夜8時まで。24時間スト。でも多分今日の夜は復旧せず。明日の朝に前面復旧となると思うのだけれど。
で、もし賃金がアップしなかった場合。来週の水曜日に再びストだそうだ。それはいやだ。
こういうとき、倫敦で何が起こるかと言うと。街中交通渋滞です。

ほかの移動手段がほぼバスに頼られるため。バス停は人であふれる。
遠くから見ても、どこがバス停かすぐに分かる。人の団子があるので。
でも時間がたつと、どこだかすら分からなくなる。すべて人なので。次のバス停にまで人がつながる。
(イメージです、そう想像してくだされ)

タクシー乗り場も長蛇の列。どこが最後尾なのかすら分からなくなる。
文字通り、人が溢れる。待つ人は歩道にはのり切らず。車道にまで溢れる。
バスにも定員というのがありまして。全員乗り切れるわけなく。バスは何台も満員で通過していく。
乗れない人たち、怒りながら待つ。歩道はマンパンなので車道へ。すると他の車が通れなくなり。
もう、はちゃめちゃ。

だったらよっぽど歩いたほうが早いに違いない、と思う。が、誰も歩かない。
ただバス停らしきところで待つ。まぁ、歩こうにも、通りは人がすごすぎて、歩けないが。

ということで。こういう日は家にいるに限る。
と言うか、まだ鼻がズルズル。頭もボーっとしているので。無理せず今日も休もう。

でも2日も学校を休んでしまったので。なんとなく、内容が気になり。
明日、友達に聞くか。何を習ったのかなぁ、と。で、私はそれを知っているのかなぁ、と。
仕方がないけれども。うん。

今日"カツラ"からメールが。なんでもビザ取で台湾から香港へ向かうらしい。しかも急に明日。
香港も中国。入るのにビザがいるような気がするのだけれど。大丈夫かな?ちょっと心配。
でもホテル代・航空券代、それにお小遣いまでもらって、彼女は旅立つ、のかな、もうすぐ。無事を祈る。

あと"ミキ丼"からメールが来ていて。彼女は弁護士なのだが、なかなか面白いものを送ってくれた。
ので近々アップしようかな。でも、こういう内容は私もよく知らないので。勉強勉強。
と言うことで、トップのページの画像も今週までにしよう、と。「かえるちゃん」とお別れは寂しいけれど。
やはり、相手に了解とっていないのでね。探すのは続けるけれども。誰か、本当にこの写真家知ってたら教えて。

今日久々に"chabokiyo"と電話で話す。彼は"チャボ"だと不満らしい。
なので、正式なHNで載せることとする。
中国旅行記を依頼しているので。出来上がり次第アップしようと思っているが。
でも今日サーバの調子がおかしいらしく。なぜか私のHPも半分以上見れない。
で、バックアップを取らねば・・・・とちょっと考えた。

最後に面白い話を聞いた。巨人軍、今日、優勝決定。
「いまだかつてない」胴上げだったんだとさ。どこがどう、「いまだかつてない」かと言うと。
本日は阪神と対戦。途中まで巨人リード。
で、他の球場で戦う「ヤクルト、敗レル」の情報が入り。2位のヤクルトの敗戦により、
この時点で巨人の優勝は決定した。浮かれる巨人のメンバー。
でも肝心の自分たちの試合は終わっていない。

しかしこの後、浮き足立った巨人は阪神に追いつかれ同点、試合は延長戦に。
「巨人の優勝」が決定してから2時間半が経過。阪神との決着はまだつかず。

そしてついに最後、巨人は味方の守備の暴投エラーで、逆転負け。負けちゃった。
つまり、巨人の優勝は決定したが、その日の自分たちのゲームは落とした。
しかし、プレスは皆「優勝の胴上げ」を待っている。仕方なく試合には負けたが「胴上げ」を敢行。

一方、阪神は巨人に「逆転勝ち」をし、紙ふぶきが舞い、ファンは狂喜している。巨人の優勝もそっちのけ。
ということで、阪神ファンの「六甲オロシ」の歌がこだまする中、「巨人軍の優勝の胴上げ」が行われた。
事実は小説よりも「滑稽」なり。結構ウケテシマッタ。

再び"ともち"からテキストが。うんうん、私は元気になりました。ご心配かけました。
明日には復活、かな?

 

9月26日(木) ロンドンはうす曇

久々に早く起きる。鼻が著しくツマリ。おそらく夜中にのどで呼吸しているんでしょう。
ノドガァ、モノ凄クゥ、痛ァイ。カタカナで打っちゃうぞ。
うがいをする。熱はなんとなく無い感じ。体の節々が痛いのは無くなった。

朝ごはんを食べて、気分は良いので、今日は学校に行くことにする。
あまり家の中にいても良くないと思うので。
途中で郵便局による。おじいちゃんに誕生日カードを書いていたけど、まだ出してなかった。

学校に行くバスの中で。中国人の彼(名前忘れた!)に会う。
たまたま同じバス。昨日も彼は学校に行ったという。生徒は5人くらいしかいなかったそうだ。
そりゃそうだろう。

そして、明日学校のテストだと聞く。学校の?テスト?
何でも1月の最終週の金曜日。毎回テストを行っているそうだ。
達成度確認のテスト。ということは、だ。
あえてテストのために勉強してしまうと、自分の足りないところが分からないので。
そんな開き直り(?)もあり。テスト勉強はあえてしないことに決める。

久々のレッスンで。隣には韓国人のコディ。その隣にはタイ人のマット。
この二人はとても居心地は、良い。一緒に話していて、話しやすいし。
特にコディの場合は、日本語がぺらぺらなので。下手をすると彼のほうからは日本語しか話してこない。
まぁ、彼にとっては「日本語で話す」いい練習なのだろうが。
私にとっては違うので。ということを今日、彼に言う。これからは英語で話すと約束する。

マットも久しぶりだったのだけれど。彼のしぐさは相変わらずかわいい。
彼は先週の宿題、ものすごく気合を入れて作ってきた。
自分の四半世紀伝。写真入。見せてもらう。

彼らに聞いたのだが。今日はパブで、学校の一教師が主催「クイズ大会」らしい。
テスト前日に何てことやるんだ。とも思いつつ。仲良くなるチャンスだよね、と話し合い。
ちょっとだけ除くことにする。私も体調がいまいちなので。

学校は終わり。家に帰る。
クイズ大会は7時から、ということなので。それまで寝て待つ。
起きると。のど痛い。というか、もうクイズだかなんだかに行く気力はほぼゼロ。
で、彼らに「行かないよー」と連絡しようと思ったら。私、携帯の番号も何も聞いていなかった。
うーん、このまま行かなくてもよさそうだけれども。これで私が「軽薄」な人間だと思われるのもいやで。

仕方が無いので学校に電話してみる。誰も出ない。
しばらく考えて。「出ないこと」を伝えに行くことに決めた。
これは今考えると相当「変」なんだけれども。待たせるのも悪いし。もし待っていたのなら。

バスで向かう。パブの位置はなんとなく知っていたので、直行する。
すると彼らがいて。他にもチラホラと学校の生徒が。す、少ない。寂しいぞ、なんだか・・・。
テスト前っていうのもあるんだろうけど。彼らももう少し様子を見たら帰るつもりだ、という。
でもあまりに少なすぎて、今度はかわいそうになってしまい。しばらく居る事にする。

私は「タブウォーター」を注文。周りが「私は飲めない人なんだ」という印象を持ったことを感じる。
面白いので、黙ってニヤニヤしていた。

話し出すと結構面白く。先生とも話したし、色んな生徒とも話したけれども。
やはり今日はちょっと限界。ということで「お先に失礼するぜ」と言って帰る事にした。
周りが「飲めないけど来た。いい人」という印象を持ったことを感じる。黙ってニヤニヤしていた。
凄い。パブに行って、初めて、何も(お酒を)飲まなかった。

家に帰り。ものすごい乾燥を感じたので。なべでお湯を沸かせる。
またウガイをする。部屋がなんとなく寒いので。今年の秋、初めて湯たんぽを入れた。

オウ、忘れるところだった。今日の英語。
・・・・・・も、今週末にしよう。もう、寝る。

 

9月27日(金) 倫敦は曇り

今日は目覚ましがなる前に起きる。何かの夢を見ていて。
「アー、これ、絶対「実用化」だよぉ」と思っていたのだけれど。自信満々だったのだけれど。
・・・なんだったんだろう??思い出せない。

そういえば、昔中学生の頃。色んなお菓子が少しづつ小さな箱に入って、それらが合体している夢を見た。
それを友人に「良いよねー、ちょっとづつ食べられてさぁ」と話していたら。
本当に出たじゃないの。「アソート型」のお菓子が。

で、知人の話では。「イチゴポッキー」に70円の小さい「お子様」サイズしかないことを悲しみ
「普通のレギュラーサイズのイチゴポッキーがほしい」と投書したら。
なんとダンボールいっぱいのイチゴポッキーが送られてきたという。

「アソート型」も、早く言っていたら、私も何かもらえたかもしれない。惜しいことをした。
と書いていても、今朝の夢はさっぱり思い出せない。

今日はなんか朝からボーっとしていて。再び熱かぁ、とイヤーな気持ちになり。
今日はだってだって、トニの誕生パーティーだから。
韓国バーで。韓国料理だから。食べたい。飲みたい。行きたい・・・。

とりあえず起きていたら大丈夫だろうと思って。あと、今日テストだし。
とりあえず学校に行ってみる。
子供の頃は、学校が休めるので。「風邪・熱」というのはとても嬉しいことだったんだけれど。
もう大人になると、邪魔くさいの何者でもない。いい加減にしてくれ。このやろう。
今回、なぜ風邪なのか。その原因がなんとなく分からず。どこからもらって来たのかなぁ・・・??

テストが始まる。全部で90問+作文。結構量が多いので、ちょっとビビル。

テスト終了。休み時間。なんか、どっと疲れた。
次の時間は皆で採点。で、結果。
私、すばらしくよかった。自分でもびっくりした。
こんなに鼻が詰まって苦しいのに。頭ボーっとしてるのに。こういう時の方が、力抜けていいのかなぁ?

帰りがけ、先生から「上のクラスへ、行けー」と言われる。
やったぁ、レベルアップだぁ、と思いながら。月曜から、私はやっと「アッパーインター」に入ることになる。

家に帰り。トニのパーティーに行く準備を始めるが。
「やっぱり、今日はやめておこう」と断念する。やはり、調子が、悪い。
で、こんな調子で行っても。回りも嫌だろうし。自分も楽しくないし。

ということで、家でおとなしくしている。
皆にテキストをもらった。うん、グレート・ケアだよね(笑)。ありがとう。そうするよ。

薬を飲むために、シリアルを食べる。空腹はいけないだろうし。
この前牛乳だけ飲んだらお腹壊したし。夜にシリアル。ちょっと悲しいが、つくる気も無いので。仕方なし。

今日の英語。と言うか、覚えようと決めた、覚えたもの。
fascinated=very very interested, generous 反対はmean
I have been learning English for 3 years. 
lecturer, yawn, set off=start traveling, jank(jank food)と jankiei(drug)
ふん。

 

9月28日(土) 倫敦は晴れ

昼ごろゆっくり起きて。なんとなくいい調子。
昨日"トニ"の誕生会で、そのまま朝帰りしたのか、"リョウ"から朝の4時頃にテキストが来ていたらしい。
土曜日に「ハウスウォーミング(引越しの無事終了祝い、新居お披露目)」をするらしい。
この「ハウスウォーミング(ハウス=家、ウォーミング=温める)」という言葉も、いかにも英語らしい表現だけれども
ただ、この土曜日が、果たして今日なのか、来週なのか。
もし今日だったらビビルけど、寝ぼけた頭は最初そう解釈した。

昼過ぎにPCをいじり始める。まず更新しようと思って、HPに接続しようとしたら。
ページがない、などとヌカス。「は??」私の頭はパニック。探しても、私のHPがない。
どこをどう探し回ったのか、自分のレンタルサーバのHPにいっても、それすらもない。
で、他のHPからサーバ状態を調べたら、緊急メンテナンスで、復帰は日本時間の29日朝4時頃、と出ていた。

更新できないのかぁ、とがっかりし。まぁ、せっかくなので、HPの整理を始める
"chabokiyo"にEカードを送る。まだ開けないように、言うの忘れた。
朝、いきなり届いていた写真は
いくらの写真。まったく、おいしいもの食べすぎだ。

しばらくして"chabokiyo"と交信(チャット)する。日本時間の29日は彼の誕生日なので。
私の今後のイギリス滞在について、意見交換。結構話し込み。
をしているうちに、日本時間の深夜0時を過ぎた、らしい。29日になったらしい。
私のグリニッジ時計は29日まで、あと1分30秒あったのだけれども。
ということで、彼が自ら申告して、彼は誕生日を迎えた。オメデトウオメデトウ。

そのうちに"kamakama"ともつながり、PC3台(合計4人)で交信(チャット)がスタート。
カーマは相当酔っ払っていたらしく。PCの前で「デニーロ」の真似をしてくれた、らしい。
こちらは分かるわけもないのだが、ただ、"kamakama"のPCの打ち込みがしばらくない、空白の時間があり、
私と"chabokiyo"は「・・・ア、今、"カーマ"は物まねしてる!!!」と分かったのであった。

畜生、想像の中では、とっても面白いぞ。「なんだよー、面白いは"根"だけじゃんかぁ」と。
その場にいないことを、とっても悔いる"chabokiyo"。

そんなこんなで遊んでいるうちに、日本はいい時間となり。
"カーマ"はもう限界ということで、お休みを言って、終了する。
そのあと、"chabokiyo"と電話で話す。chaboのおばさんが、今チャップリンの「サーカス」を見ているらしい。
おじさんがもう寝た後なので、声を出せないが、相当面白いらしく。その我慢っぷりが、半端ではない様子だった、という。

そんな"chabokiyo"ももう限界なので。寝かせてあげることにする。
夕飯に「寿司で、家族でお祝い」との予告を受ける。うらやましいやつめ。
まぁ、食べるがいいさ。食べて、プクプク。"chabokiyo"肥ゆる、秋。

さて、独りになり。HPのぞいたが、いまだ復帰せず。なので、前々から興味があった「ジャバ」をいじくってみよう、と。
タグ打ちも、なんとなく分かるのだけれども。で、なんとなく分からない。
いろいろ遊んでいるうちに、「更新の記録」と「倫敦時間」を作れた。楽しい。
本当はスクロールも作ったのだけれど、どうガンバっても画面で表示されない。
そのうち私の頭がヒートアップし、終了することにする。

夜、再びHPをのぞくが、まだ復帰せず。でもアップできることはできた。
ということは、後は表示だけ。待つべし。

と、形態がなり。見たことがない番号。「ハロ?」とちょっと警戒して出てみたら。
「ア、こちら○●レストランの"ケイ"と申します、いつもお世話様です。」と、日本語で一気に、言われた。
あまりに一気だったので、頭の中で消化する時間があって、「ア、あぁ、"ケイやん"かぁ」と分かった。
仕事場でかけているのであろう。とっても丁寧な言葉使い。
つられて私も「ア、はい、そうでございますか」、なんては言わなかったが、ちょっと変な感じだった。

遅い夕ご飯を軽く食べて、薬を飲み、寝る。
冷蔵庫が空っぽだ。明日買出しだなぁ。

 

9月29日(日) 倫敦は晴れ

今日もゆっくり起きる。
朝、コーンフレークを食べようと思ったら、牛乳がなかった。
寝ぼけ頭でちょっと考えて、私、水をかけてしまった。
自分でもこの行為にショック。でめてそのまま食うべきであった。と後悔しても遅し。

HPをチェックしたら、無事表示された。よかった。消えてなかった。
でもこの事態に、私は勢いでYahooに登録してしまった。
そっちにもページ開いてます。いいのかな、こういうのって。
まぁそのうちに引越し予定ですが。タグだけなので、時間がかかる、というか、よく分からない。

昼過ぎ、"chabokiyo"からメールが。予告どおり、寿司だったという。
で、この写真の数々。私はフレークを食べ損ない、お腹が空いていた。
そんな私に
この写真。それは、拷問。いいもんいいもん。

"ともち"からもメールが来ていた。秋ですねぇ。いいですねぇ。
ご心配おかけしました。私はもう大丈夫です。はい。
お礼に私もEカードを送る。うれしいものねぇ。

早速買い物に出かける。
まずシティバンクで家賃をおろす。今日は日曜日なので、入り口の開け方がちょっとトリッキー。
分からなくてもじもじしていたら、隣のお姉さんが開けてくれた。ラッキー。
その後、薬屋さんにいって、シャンプー、洗顔料、クリームなど買う。
もう乾燥し始めていて。シャワー後、痒くてしょうがないので。

安いシャンプーを求めてブーツと薬屋とはしごして。疲れたので、最後の店で買ってしまう。
その後アルゴスで浄水器のカートリッジを買おうとする。すると、なんと在庫切れ。
今まで何度も買い物しているが。在庫切れな目に会ったのは初めてだった。

ということで、そのままスーパーに行き、食糧を買う。
でも、あまりイメージがわかなかったので。とりあえず牛乳と、パンと、サンドイッチ用の材料を。
冷凍食品のグリンピースとブロッコリーを買って。野菜はね、とらないとね。
ア、あと、りんご。なんか、ずっと食べたかったんだけど。買いにいけなかったし。

帰りのバスが、また最悪だった。
待つこと45分。ぜんぜん、来ない。冷凍の豆が解けちゃうじゃないか、と。
かなりプンプンで。で、やっと来た。でも、乗車拒否。満員。
かなり頭にきて。そのまま歩いて帰ってやった。

で、家に着いたのは5時過ぎ。何たることだ。4時間半も買い物してしまった。
朝も昼も食事をぶっ飛ばした私は、お腹が空いて。りんごをかじる。

夜、チルチルが久々に部屋をノックする。
学校で爆弾ゲームのテープを使いたいそうだ。その受け渡しの依頼。
で、彼女にお茶漬けの素をもらう。やったねぇ。


日記も書いて。もうねよー。明日で9月終了。日記も2ヶ月目よ。すごいじゃーん。

 

9月30日(月) 倫敦は晴れ

今日は朝早起き。7時に目が覚める。
朝ごはんを食べ、部屋を掃除し、ゆったりとした、朝。いい感じ。

学校に行き、前と同じクラスに座って、しばらく雑談をし、授業が始まり。
で、「は!!」と気づく。私、上のクラスのはずだった。
この前のテストで、移動のはずだった、が、前のクラスで受け始めてしまった。

もうなんとなく言い出せないし、まぁ、あとで言えばいいや、と思って。
そのまま素直に授業を受ける。

今週に入り、このクラスのアジア人人口はすざましいものになる。
西洋系の顔をしているには、15人のクラス中、なんと3人。
スペイン人2人に、メキシコ人。
いいのか、これで。

学校が終わり。いよいよ初バイト先へ向かう。
4時に向かう約束だったので。ちょっとはやめ10分前についてしまう。
"ケイやん"の顔を見てちょっとほっとするのもつかの間。すぐにロッカーへ。

で、ここで昔(になってしまったのだねぇ)の、教材関係をごっそり受け取る。
これは台湾の"カツラ"に行くものたち。今度まとめて送ってあげよう。
そのまま説明をされて、着物をもらって、着替えに。

ここは、結構本格的に着物を着る。が、ところどころ、簡略化されており。
楽なところは楽なんだろうけれども。付け帯とか、いまいちなれていなくて、ちょっと混乱。
でも、まぁ、なんとか。

で、挨拶が済み。一通りの説明を一気に受ける。
私の手元にはメモの山。まぁ、すぐに実践なので。しょうがないけれども。
最初は全部書いていたけど。こんなん覚えられん、と。
途中から聞くことと、あとで聞けばいいやと思うことに分けて、聞くことにする。

で、早速始めてのお仕事。メニューだしとお絞りだし。
で、いきなりドリンクオーダーを受ける。難なくクリア。

初めてのお客様は、たぶん常連、もしくはここの人。
おそらく超新人の私の挙動にすぐ気づき、かなり優しくオーダーしてくれた。
よかったよかった。

今日は結構暇だったらしく。私も結構ゆとりを持って仕事を見ることができた。
先週や先々週は鬼のように忙しかったらしい。運がよかった、のかな?

途中で外国人のお客様をお相手する。彼らはすき焼きコースを注文。
またもやコースをゆとりもって覚えることができた。よかったよかった。
彼らは何かにつけて、話しかけてきて、で、意味ありげに、笑う。
途中でちょっと馬鹿にされているような気がしたが。まぁ、ど新人だし。仕方ないべ。

今日はいっぱいインプットしたので。明日までにこれらを消化しないと。
大変なことになっちゃう。がんばろう。ちなみに明日もバイト。がんばります。

で、今日の英語。何がなんでもなとめてやる。
「添乗員」の英語、ついに発見!! 今まで「添乗員」って、英語でなんて説明したらいいのか分かりませんでしたが。
「travel courier」だそうだ。ふん。

「job」と「work」の違い。「job=countable noun」, 「work=verb & uncountable noun」
なるほどね。
あと「be sacked」は「fired」とおなじ。で、反対の意味の「get promoted」
首にされる(受身形)と、昇進(getの動詞のニュアンスがよく出ていると思う)
使う動詞が違うけど、意味でなんとなく納得。
ふん。

「retire」はリタイヤ、「resign」は「leave a job because you have a problem」って意味かな?
単純に「仕事やめる」は、「leave(仕事を離れる)」という言い方をする。
「resign」という言い方は、なんか「やめてやったぜ、今畜生」みたいな、「辞表たたきつけてやったぜ」みたいな。
そういう風に私は捉えたけれども。あってんのかな?英語分かる人。教えてくれ。
ふん。

「the future」
「going to」=long term, plan   Next year, I'm going to・・・・みたいな
       =we can see/hear what's going to happen now   The clouds are grey, it's going to rain.
日本語で言えば、なんだ、「雨が降りそうです」「降るようです」にあたるのかな。
例えば机からペンが落ちそう、とか。子供が転んで、泣きそう、とか。

「present continuas」=short trem, arrangements   Tonight, I'm playing foot ball.
ほかには「I'm coming」のような。そんな言い方だな。

「will」=decision made at time of speaking これは言い直せばdecide when I speakingといえるのかな?
話し手が、話しているまさにその時に「き〜めた」ということに「will」は使う。
あとは=predictions, Not based on EVIDENCE now, but on personal feeling/opinions.
今確たる証拠はないけれども。話し手が「そうなると思う」というときに使う。ツマリは、手相とかの占いなんかのような時。

ずーーーっと前から予定していることは「be going to」
この後の予定、そんなつもり、みたいな感じは「be 〜ing」
今、話している瞬間にそうしようと思った、ということは「will」
見て、聞いて「そうなるな」と思ったことには「be going to」
全然証拠はないけれども、話し手が「そうなると思う」という未来のことには「will」
ふん。

「pour」と「spill」の違い。後者は「おっと、こぼしちまったぜい」というとき。
ふん。
「grate to zest」はフレーバーで、皮を摩り下ろす意味。
「spinach」はスピナッチではなく、スピニッチ。
「veal」は子牛肉、でも子牛そのものは「calf」
「drink hot coffee out of a mug」という言い方がある。
この「out of・・・」の表現は、それを飲む行為者の動作ではなくて、
マグの中に入っている液体の様子を描写しているに過ぎない。なるほどねー、こういう表現、英語って結構あるかも。
ふん。

今日は英語が多かった。復習復習。
さーーーー、今日は、寝るぞーーー。
で、本日で、無事9月も終了。日記も1ヶ月持ちました!!!やったね!!ぱちぱちぱち。

 

モドル            もっとモドル

 

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送