英語テストへ向けてのお勉強の独りゴチ(長いな)


2004年5月と6月に行われる英検&TOEICテストに向けて。

今まで避けて通ってきた、文法のお勉強と
単語熟語に立ち向かってみたりしています。

一体、語彙を増やすとはどういうことなのか。
で、増えた語彙で、本当に聞き取れるようになるんだろうか。

あと、
目玉がコロコロした勉強法をお試し中。
ただいま中学2年生。

どなたか、もし同時期のテストを計画されている方がいましたら。
是非ご連絡下さい。一緒に頑張りませんか。


前のページへ     次のページへ

モドル           もっとモドル

3月16日(火) 

朝、家に向かってくるまで出発。
やはり、どんなに混んでいても、学大の近くを通るのが一番安心だという事が分かった。
何となく抜け道を知っていたり、見たことがある風景だから。

昼からレッスン。
そして高校生プライベートレッスン。
最近、この高校生の勉強が非常に私にも役に立つ事が判明。
一緒になって英文をブツブツ言っています。
教えつつも自分の勉強。最高。

本日の英語。
キング牧師とチャップリンの独裁者のスピーチ聞きまくり。
独裁者のスピーチは、凄い。涙が、出た。

ほんじつ。ものすんごく嬉しい贈り物が届いた。
ヨネッチから。かえるの本!!!!!!!!!!!
皆様、覚えていらしゃいますか。最初の独りゴチの表紙。
おそらく著作権侵害の、あのかえるの写真。見つけたんですよ、
ヨネッチが。
もう、あけたときに悲鳴が出ました。「うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ」
ありがとうありがとう。大事にするよーーーーーーー。
というより、良くぞ見つけた。すばらしい!!!!

 
3月17日(水) 

本日は先生方と英語の研修。
久々にネイティブの先生方とお話。
私って、英語がすらすらと出てこないヨねぇ。痛感。

というのも、昔のように色々なことを気にして間違いなくしゃべろうとしている。
それじゃ駄目だ、とイギリスで痛感したはずなのに。
今、またそうなってる。という事でブツブツと独り言、開始。

本日の英語。イディオム。
1) We're in two minds about the deal.
2) He was over the moon when he heard.
3) He was given a golden handshake.
4) He couldn't afford to risk his neck.
5) The thieves were caught red-handed.
6) It has been signed, sealed and delivered.
7) I doubt Bernard is up tp it.
8) The boss is on the warpath.

教科書は読んでない。最近、読んでない。
いけない、と思って、寝る前にブツブツぶつ。
結構これがよく効きます、寝る前にブツブツ。

 
3月18日(木) 

今日の子どもたちはとてもかわいい。
私にシールをくれたり、いろいろな話をしてくれる
最近になって、ようやくなれてきた、感じ。

レッスン終了後。非常に、方から首にかけて、痛い。
しかも、なんか、熱がでてこわばるような、痛さ。
車を必死で運転して帰ってきたけど、何となく熱の予感。
という事で、早く寝てみました。

喉や鼻は大丈夫なんだけどなぁ・・・・。

 
3月19日(金) 

何となく熱っぽい感じ。
でも朝早くから起されて、私も極力普通に過ごす。
私の場合、寝込むとますます熱が上がる。
忘れるくらい普通にしているほうが、熱が下がる。

今日も仕事は休めないので、何とかなるかなぁ、と思っていたけれど。

レッスンは滞りなく終了。
このクラスでレッスンするのも最後なんだなぁ、とちょっと私の方はしんみり。
でも当の子どもたちは最後で大喧嘩。非常に険悪なムードで終了。
まぁ、そんなもんだ、子どもの世界。

本日の英語。
私の苦手な分野を再確認。
要するに、熟語。そして、前置詞系。

1)Why don't you apply for the job?
2)I'm going to do something about this problem before it's too late.
3)Someone in the crowd threw an egg at the senator.
4)Who's responsible for this mess?
5)We were all really impressed by your daughter's English.
6)Kevin has always depended on his parents for mopney.
7)I'm glad you reminded me about the meeting tomorrow.
8)Look! That baby keeps smiling at me.

Conditional sentences いやぁ、嫌いなところ、かも。
1)Should you be unable to come, please call the office by midday.
2)If he wins the election, I'm going to leave the country!
3)I wish I were able to swim faster.
4)If the patient had known the risks involved, he wouldn't have had the operation.
5)Had you called earlier, I could have saved you a journey.
6)I'm sure if he'd really wanted to, he would have gone.
7)The taxi driver could have avoided the accident if he'd slowed down.
8)Should you require more information, please don't hesitate to contact me.

Idioms using colours
1 If something occurs unexpectedly, it happens out of the blue.
2 If you owe money, you are in the red.
3 If you don't owe any money, you are in the black.
4 If you are depressed, you feel blue.
5 If you have no experience, you are green.
6 If you see something in simple terms, you see it in black and white.
7 If you get very angry, you see red.
8 If a child behaves well, they are as good as gold.

out of the blueって何かと思ったら、出し抜けにってこと??

 
3月20日(土) 

あの戦争から1年経ちました。

今朝。待ちに待った英語のドリルが来た。
アマゾンで取り寄せていたのだ。
見てみるとなかなかにいい感じなんじゃないでしょうか。
さぁぁぁっと確認していくには。特に私はコンビネーションの熟語たちに
めちゃくちゃ弱いので。

今日でレッスンも終了〜〜〜
掃除もそこそこに家に帰る。

そういえば。今朝。わが車のメーターは10000に達成!!!!!
やったぁやったぁやったぁ。ちょっと感動、キレイに10000だったから。
写真とろうと思ったけど、忙しくてあきらめた。カメラもなかったし。

早速英語のドリルを開始。
最初は形容詞+前置詞。
比較的、楽勝。一気に2項目進む。

夜、深夜。母親が信じられないことを言った。
「いかりや長介、亡くなっちゃったねぇ」
うそ!!

chabokiyoと電話で大いに嘆く、悲しむ、わめく。
あぁ、これで本当に一時代が終わってしまったなぁ。終わってしまったんだなぁ。
なんか、今までの芸能人の方々の死の中で
一番大きかったかもしれない。
もう、あのナレーターが聞けないんだなぁ。
踊る大走査線もないんだなぁ。
むむむむむむむむむむむむむむ。
ご冥福を。心より。

 
3月21日(日) 

今日は彼岸。という事で、お墓参り。
久々に全てのお墓にいく。
わが祖父の先祖の墓は山の奥地にありましてな。
とても、いい景色&雰囲気の所なのでしよ。
私はとても好きな場所だ。

いつも行くたびに、祖父や祖母の姿を思いだす。
ココをこうして歩いたなぁ、とか
こういう話をしたなぁ、とか。

何となくウメの花も咲いていた。
とてもキレイだった。去年は家族みんな出来たんだ、確か。
我が家のポンちゃんも一緒にきたんだ、確か。
凄くいい天気で、恵林寺なんかにも寄ったんだ、確か。
団子食べたんだ、確か。

今年は私と父の二人きり。

帰りに草もちをかって帰る。

夜はまわる寿司へいく。
いいねぇ、ココのお寿司はどれも全部100円。
しかも、ネタがまた大きくて、いい感じなの。
父親は20皿平らげた。私と母親は合わせて10だった。
恐るべし、父親の胃袋。
もう、前に屈めないよぉ、なんてヒーヒー言いながらレジへ。
それでも会計は3000円ちょっと。一体どういうことだよ、安いねぇ、変わったもんだねぇ。

本日もドリルを進める。形容詞、再び復習。次はいよいよ動詞に入る。
アンド、教科書を読む。これで5回目。
50階にはまだまだ遠し。

 
3月22日(月) 

雪だよ。山梨は、雪だよ。
今日は先日までに届いた、四月からの新教材の確認&仕分けと
今までの教材の処理&今まで手を付けていなかった倉庫の大片付け。
全く、よくもココまで余計な物を溜め込んでしまったものだ。
自分に腹が立ちながらも、もうこれ以上目をそむけるわけには行かないので。

全く、広げに広げてしまった。
途中で途方にくれ、途中で放棄し。
で、朝の10時から始めて、結局終わったのは夜の9時だった。
マジで、1日がかり。
やになっちゃう、たまの休みだって言うのに。

今日は体中ががくがく。
という事で、英語の勉強にまではいたらず。

帰り道、非常に雪でございました。
スタッドレス、まだ履いててよかったぁ。
それにしても、このところ寒い日が続くなぁ。

 
3月23日(火) 

テレビで長さんのお通夜を見た。

今日は一日中書類の整理と新しい教材の準備と、とにかくデスクワーク。
もう、終わらない。終わらない。
本日は冗談抜きで1日中机に向かっていました。
まさに、時間耐久レースです。
ちなみに今日は乗り継ぎ便でヨーロッパにいけちゃうくらいの時間を
イスに座って、ただひたすらに書き物をしていました。

あぁぁぁぁぁぁぁ、たまのやすみなのにぃぃぃいぃぃぃいぃl
心からの叫び。何やってんだ、私は。

本日の英語。動物の熟語編。
こんなの、知らないとわかんないよ。でもテストには出るのね。

1) I'd love to be a fly on the wall when they discuss that.
2) This place is so small, there's no room to swing a cat.
3) That man over there carrying three suitcases looks as strong as a horse.
4) The financial services industry is a dog-eat-dog world, isn't it?
5) John is so experienced in this field he's like a big fish in a small pond.
6) Once I leave university I'll be joining the rat race.
7) This country has really gone to the dogs since I've been away.
8) I made a real ass of myself at the party last night.

学習、学習。

今日は、もう疲れた。
もう、座って痛くない!!!!!!!
という事で、英語の勉強は、教科書の音読。

明日は温泉にいくんだぁ。るんるん。

 
3月24日(水) 

昨日のchabokiyoとの会話で
今だからこそ、出来る、大人な花見

キッチンバラでおかずのみを買って、おつまみとし
贅沢につまみながら飲む。飲む。
から揚げとか、チキンカツとか。
大名なんてのもあったねぇ。レディスランチなんてのもあったねぇ。
カレーも美味しかったなぁ、しょうが焼きやチャーハンもあったなぁ。
でも、他のメニューってなんだったかなぁ。

本日の英語。ドリル動詞+前置詞
形容詞+前置詞

1) I really must apologize for waking you up so early.
2) Their son was accused of fraud.
3) It's typical of him to laugh at everybody's jokes.
4) Jennifer is really sorry about all the noise she made last night.
5) Why do you always blame everything on me?
6) Stop looking out the window and concentrate on your work.
7) The school provides the students with textbooks.
8) The smell of cut grass reminds me of my childhood.

こういう言い回しも重要なんだねぇ、テストって。

1 ) If you stop yourself from saying something, you "bite your tongue".  
2 ) If you are ungrateful to someone whom you rely on for help,
   you "bite the hand that feeds you ".
3 ) If you start something badly, you "get off on the wrong foot".
4 ) If someone is kind, gentle and not at all violent,
   we say they "wouldn't hurt a fly".
5 ) If something is not as good as it should be, it isn't "up to scratch".
6 ) If someone has succinctly identified the main issue in a discussion,
   we say they have "hit the nail on the head".
7 ) A wealthy politician or businessman might be
   disapprovingly described as "a fat cat".
8 ) If someone spends money very extravagantly,
   we say they spend money like water.

今日は長さんの告別式でした。
母親と、涙しながら見ていました。
あの遺影は、最高ですね。

 
3月25日(木) 

今日はちびっ子クラスの泣き虫君のためにサブでクラスにはいる。
でも、彼は休みだった。非常に残念。
他の子にもまれながら一緒にレッスン。

そのあと車で東京へ出発。
久々の高速、でもこのところよく走っているよなぁ。
車の中で。茅ヶ崎メソッドのCDを聞く。
なかなかに聞きやすい。いいかも、この程度だと。

早い時間にchabo宅へ到着。
夕ご飯はパスタ。

 
3月26日(金) 

今日は朝から英語の研修。
Y2K2という団体の、小学校の先生の為のコース。
2日間。1万円。内容と比べて、お得、かな。

最初、入ったときはなんだかとても静かで、シーーーーんとしていましてね
やはりクラスには学校の先生方、という空気をびんびん感じておりましたが
私は特にそういうことも気にはならないので、我が道で参加しました。
実際に参加してみて、先生対象だ、ということを知った。

講師の英語もとても聞きやすく、なんだかいい英語のレッスンも兼ねた感じ。
また回りの先生方も少しずつ、少しずつだけど
少しずつ、いい方々なんだなぁ、という空気に変わり

昼時にお隣の席に座ったTomoe先生とMica先生とお昼に向かう。
なかなかに昼時は混んでいて、結局パンを買って教室で食べる。
色々とお話。小学校のことに付いて。
私も秋から関わるから、何となく他人事ではなく。
しかも子どもに日本語を教えたり、個人で英語を教えたり、と
なかなかに興味深い話題がいっぱい。
こういう情報交換の場としても、研修は凄くよかった。

本日はレッスンの組み立て方と、ゲーム。
結構1日がかりで盛りだくさん
疲れた、かも。

帰りに神保町によっていこうかどうしようか、相当悩んだけど
やはり疲れの為、早めに帰ることにした。

本日は1日中、イギリス講師の久々なイギリス英語を聞く。

 
3月27日(土) 

本日は研修2日目。
今日習った、ドラマが私にとっては衝撃的だった。

色々とレッスンでも使いたいアイデアはいっぱい。
でも私の悪い癖として、集めるだけ集めて、それでおしまい。
よくあるパターン。
知識として持っているだけで満足してしまう。
だから、それを使って、という所までいかない。
だから、身につかない。

今回も英語はそうしないようにと思っていたけれども、頑張ろう。

研修終了後、何となくのぼせた頭で懐かしの芸大(間違いじゃ、ない)へと向かう。
花見だ花見だ。
懐かしのセブンイレブン。
懐かしの並木道。
懐かしの学生課。
その前の桜、ほぼ満開。美しい。
懐かしの図書館。
懐かしのたて看板。
懐かしのサ新棟。
そうそう、この臭いこの匂い。

変わってなかった。嬉しかった。

色々な人にあった。懐かしいって感覚はあまりなくて
でも、嬉しかった、とっても。
あぁ、近くに住みたいなぁ。終電で帰る自分が非常に恨めしい。
いつまでも居たかったなぁ、最後まで居たかったなぁ。くそ。

何とかパパも帰して、気がつけば終電終了。本日は土曜日。
タクシー。なんとも、大人だよなぁ。
あ、ずっと部屋の中だったなぁ。花見、してないや。

 
3月28日(日) 

明日は研修会議なので、その準備。
今日は吉祥寺で花見、な、はず。
でも行けないなあ。

chabokiyo家族と花見。
大当たりはなかった。

 
3月29日(月) 

茅ヶ崎メソッド、なかなか順調。
聞きやすいし、分かりやすいし、重要表現、も結構ゴロゴロ。

会議。

英語を頑張ってみる。
このところ、離れていたので。
あの英語の勉強法に賛同してくれる人が多いのは嬉しい。
皆で頑張っていきましょう。

今日は動詞と前置詞、形容詞と前置詞。
こういうの、私はテキストとかで覚える事が出来ない。
やっと分かった。
口でブツブツ、独り言の毎日。
CDで出てきた時にはビンゴ、繰り返し聞いてその文で覚える。

今、私の中でのバランスがよろしくない。
聞いてばかり、まぁ、聞かないよりはいいけど、話さないと。
という事で、独り言。ブツブツぶつ。

今日は夕方からロカさんに会う。
イギリスから帰国中。
懐かしのまるはち。
やっぱり、親鳥はうまいよなぁ。歯ごたえがあるほうが私は好き。
そのあとで十四代のある店に行くけど、メニューはいまいち。
でも色々話し倒してしまった感じが。ごめんよ。

なんか、こういう風に、久々なんだけど距離を感じない人って、貴重。

 
3月30日(火) 

久々にレッスン。
春休み中ということもあるのだろうか、子どもたちの雰囲気も普段と違う。
ふと気が付けば、子どもたちは確実に成長している。
大きくなったなぁ、と。
この半年間の成長振りに感動。
その割に私って、進歩ないなぁ。

レッスンも最後のタームだからゲームでおしまいにした。

本日の英語。
BBCを終わらせる。あとは聞きまくり。
TOEICに申し込んだ、結構前だけど。
英検も申し込まなきゃ。
でも英検、実際に級で悩むなぁ。受かりたいけどなぁ、どうかなぁ。

 
3月31日(水) 

本日もレッスン。
今日で2003年度が最後。
今日でこの教室も最後の子どもがいた。
Ryo,Kaho,Yuki。皆中学校へ。
いい子達だったよなぁ。

RyoとKahoは自転車なので、何となく去りがたい、私も別れ難い空気が。
信号が青なのに、何とか話をふって、「あ、変わっちゃった」
これを何回繰り返しただろう、10回くらい?最高記録。
さいごに「これでおしゅうまい」の手品をした。
ネタばれてたけど、彼らは笑ってくれた。

そして、次のクラスの子が来たので
彼らは自転車で無事に信号を渡り、帰っていった。
いつでもおいで。うん、いつでも来るよ。またくるよ。

レッスン終了後、車で市内へ。
Chabokiyoとロカさんが飲んでいるのに合流。
太助。いい店だった。
そこの三世代焼きが納得いかないけど。

次に韓国料理屋へ移動。
山梨、多いんだよねぇ。
ジンロを注文。スープ、キムチ、めちゃうま。

お腹いっぱいで帰宅。楽しいひと時。
あぁ、今日も英語しなかった。

 

前のページへ    次のページへ

モドル           もっとモドル

 

 

 

 

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送