ロンドンバスの降り方


では、問題のバスの降り方について。

これは、もう、慣れと運しか、最初はないと思う。ごめんなさい、でも、本当にそう。

というのも、まずバスで「次は・・・」なんてアナウンスが流れることはまずないし

(時々、ホント時々、RM旧型バスの車掌が言ってくれることもあるけどね)

だから、最初から運転手か車掌に「○○に行きたいんだけど、教えてもらえる?」と頼んでおくと

ほぼ100%、着いたときに教えてくれる。これは、確実だし、大勢の人がやっている方法。

これくらいは英語で、いえるように、もしくは紙に書いて相手にわかる様にしておきたい所。


まぁ、多少バス停間違えちゃっても、大丈夫大丈夫。

通り過ぎた場合は戻ればいいし。後は何か目印を調べておいて、それを目安に降りるとか。

よく「バス停○個目」という説明を聞くこともあるけど、出来たら目印のほうがいい。

というのも、イギリスのバスの場合、降りる人&バスを待っている人がいない場合は、バス停、ぶっとばします。

だから、いつ通過したのか分からないこともある。目印が一番。


で、降りるとき。ワンマンバスの場合はあちこちの手すりについているボタンを押す。



これもバスの内部だけど、この黄色い棒の途中についている赤いボタン、分かるかな。これを押す。

押すタイミングは、自分の降りたいバス停の1個前のバス停を通過したアタリから。

あまり直前だと、止まってくれないこともある。まぁ、他の人がどんなタイミングで押しているのか、観察観察。


で、RM(旧型)のバスの場合。旧型のバスにはこのようなボタンは付いていない。

1階部分の正面向かって左側の天井に、紐(というか、ハリガネ)が1本まっすぐに通っているのね。

それをちょっと手で引っ張ると「チリン」と音がして、運転手に伝わる仕組みになっているのだ。

最初、何の紐かと思っていたけれども。降りたくなったらそれを手で引っ張る。もしくは

自分から出口のほうへと向かう。すると大体止まってくれるので、止まった時にどんどん降りる。


ロンドンバスのいいところは、眺めのいいところ。トラファルガースクエアーから北に上がるバスなら

大体どれに乗ってもオクスフォード通りは通過するし、ロンドンアイやビッグベンを間近に通るルートもある。

すると、バスから観光も出来てしまうのね。観光でのお勧めは12番。

ウェストミンスターからトラファルガースクエア、ピカデリーサーカス、オックスフォードサーカス

ボンドストリート、オックスフォードストリートを通って、マーブルアーチまで。主要なところは全部まわるもんね。


後は、
ロンドン・トランスポートのホームページへ。英語だけど、その行きたい場所のアルファベットで

バスのルートを探すことが出来る。何番に乗ればいいのか一目瞭然。これは便利。お勧め。


戻る        ウィンドウを閉じる

 

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送